リピーター続出の名店を厳選!京都で大人気のパン屋さん7選
by
kyo-trip
·
2016年11月22日
出典:
京都といえば“日本料理の真髄”といったイメージが鉄板かもしれません。ですが、実は洋食にも明るいということをご存知ですか?中でもパンは全国屈指の消費量を誇っています。そんな京都にはハイレベルなパン屋さんがたくさん!パン好きの京都の人が足繁く通う、人気のパン屋さんを厳選してご紹介いたします。
ル・プチメック(Le Petit Mec) 今出川
出典:
赤が基調の外観がオシャレな「Le Petit Mec(ル・プチメック)」。色合いから通称「赤メック」とも呼ばれています。店名の通りフランス系のパン屋さんで、京都市内でも指折りの人気店です。
出典:
外観だけでなく店内も洒落た雰囲気。こぢんまりとした販売スペースは多くのお客さんでにぎわっています。
出典:
カフェスペースもあるので、購入したパンをすぐに食べられるのが嬉しい所です。
出典:
フランスパンなど、ハード系のパンは大人気。ハードな外側とは裏腹に、中はとってもしっとりして絶品です。クロワッサンやその他のオリジナルメニューも人気で、どれを食べてもハズレがありません。
TOP5000ル・プチメック 今出川
今出川、鞍馬口、北野白梅町 / パン、洋菓子(その他)、カフェ
- 住所
- 京都市上京区今出川通大宮西入ル元北小路町159 大晋メゾネ西陣今出川 1F
- 電話番号
- 075-432-1444
- 営業時間
- 8:00~20:00 [イートイン] 8:00~19:30
- 定休日
- 月曜・火曜・水曜・木曜(祝日の場合は営業)
- 平均予算
-
データ提供:
出典:
京都市内でベーグルを食べるならここ!「Flip up!(フリップアップ)」が人気です。小さなお店ですがパン好きの方が連日通い、店外で待つことがあるほど。一度は寄ってみたいパン屋さんです。
出典:
ベーグルを売りとしているだけあって、取り扱うベーグルの種類は豊富です。珍しいベールもあり、つい目移りしてしまいます。
出典:
もちろんベーグルだけでなく、その他のパンもどれも絶品です。パン好きを魅了してやまないひと手間かかったパン、ぜひ一度ご賞味ください。
TOP5000Flip up!
烏丸御池、丸太町(京都市営)、二条城前 / パン、ベーグル、サンドイッチ
- 住所
- 京都市中京区押小路通室町東入ル蛸薬師町292-2
- 電話番号
- 075-213-2833
- 営業時間
- 7:00~18:00 ※売り切れ次第終了
- 定休日
- 日曜、月曜
- 平均予算
-
データ提供:
出典:
こぢんまりとした外観で、木製ドアがレトロな雰囲気を醸し出している「ワルダー(Walder)」。可愛らしいおしゃれなパン屋さんです。
出典:
店内にはバラエティ豊かなパンがずら~っと。ハード系・パイ系・惣菜系、どのジャンルにおいても評価が高い、オールラウンダーな魅力を持っています。
出典:
日常使いしたい、食パンやフランスパンも絶品!近所にあればいいのに…という声がやまない人気のお店です。
ワルダー
河原町、京都市役所前、烏丸 / パン、サンドイッチ
- 住所
- 京都市中京区麩屋町六角下ル坂井町452 ハイマート・ふや町 1F
- 電話番号
- 075-256-2850
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 木曜
- 平均予算
-
データ提供:
出典:
町家のような外観の店構えが特徴の「まるき製パン所」は、地元に愛されたパン屋さん。昭和22年創業の老舗で、ひっきりなしにお客さんが訪れる人気店です。
出典:
オープンな店内に足を運べば、すぐに陳列されたパンが現れます。
出典:
特に人気なのがおかず系のコッペパン。色々な食材が、ふわっふわのコッペパンに挟まれています。これがほっとする味で美味しいんです。日本人が愛する何だか懐かしいパンを食べに行ってみませんか?
TOP5000まるき製パン所
四条大宮、大宮、丹波口 / パン、サンドイッチ
- 住所
- 京都市下京区松原通堀川西入ル
- 電話番号
- 075-821-9683
- 営業時間
- [平日] 6:30~20:00 [日・祝] 7:00~14:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
-
データ提供:
出典:
商店街の角、高架下のあたりに佇むパン屋「eight(エイト)」。広いテーブル上におよそ20種類のパンが陳列されています。
出典:
日本は欧米とは違って柔らかいパンが一般的ですが、ここ「eight(エイト)」ではハード系を多く取り扱っています。もちろんハード系だけでなく柔らかいパンもあり、そちらもおすすめですよ。
出典:
パンの中身はぎっしりと具が詰まっているのに、比較的リーズナブルなので、ついたくさん買ってしまいます。
TOP5000eight
藤森、墨染、深草 / パン、洋菓子(その他)
- 住所
- 京都市伏見区深草直違橋3-400
- 電話番号
- 075-645-7131
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 日・月曜日
- 平均予算
-
データ提供:
出典:
全国でもトップクラスの高評価を得ている有名なパン屋さん「たま木亭」。一度は訪れたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
出典:
2016年夏にリニューアルし、広くなった店内にはずらっとパンが並んでいます。日本でも指折りのパン屋さんだけあって、その実力は本物。実際に食べれみればすぐにその人気の理由が分かりますよ。
出典:
カレーパン日本一に輝いたとしてメディアでも紹介された、たま木亭のカレーパンは大人気です。ぜひご賞味あれ!
TOP5000たま木亭
黄檗(JR)、黄檗(京阪) / パン、サンドイッチ
- 住所
- 宇治市五ケ庄平野57-14
- 電話番号
- 0774-38-1801
- 営業時間
- 7:00~18:45(売切次第終了)
- 定休日
- 月曜日・火曜日
- 平均予算
-
データ提供:
出典:
真っ白な壁に赤い扉が特徴的な、おしゃれなパン屋さん「レガル(regal+e)」。のどかな場所に佇む人気のパン屋さんで、車で行くのが便利です。
出典:
サクサクもっちりなクロワッサンが特に人気。洗練された上品なパンが並びます。
出典:
シンプルなパンこそこのお店の真骨頂。アクセスのいい場所と言えないにも関わらず、県外からのお客さんも多いお店です。
TOP5000レガル
木津、平城山、西木津 / パン、ベーグル、サンドイッチ
- 住所
- 木津川市梅谷荊谷55-1
- 電話番号
- 0774-73-1788
- 営業時間
- 9:30~18:00
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 平均予算
-
データ提供:
出典:
京都のパンの名店をご紹介いたしました。今までパンのイメージを京都に持っていなかった方には新鮮だったのではないでしょうか?京都らしい和食もいいですが、ぜひハイレベルな京都のパン屋さんものぞいてみてくださいね。