1.京都で気軽にランチするならこの3店♪
京都にはおいしいお店がいっぱいでランチをどこで食べようか悩んじゃいますよね。そんなあなたのために気軽なお店から老舗の名店まで、おすすめ22店をご紹介♪大満足のランチでエネルギーを補給したら、午後からの京都巡りがもっと楽しくなっちゃいます。
パンケーキが有名な『fukumimi』は京都の町屋とハワイが上手に調和して、居心地の良いおすすめカフェ。グリーンがたくさんあるから街中に居ることを忘れて、のんびりくつろぎタイムが過ごせます。
■おすすめ スパムむすびランチ ¥650
パンケーキも食べたいからランチは軽めが良いなという時はハワイ名物スパムのおにぎりランチはいかが?サラダとスープも付いて650円はとってもお得。+200円でミニパンケーキも付けたら、お腹も心も大満足です♪
■店舗基本情報
【店舗名】 fukumimi(フクミミ)
【営業時間】平日 9:00~21:00
休日 8:00~21:00
【定休日】 年末年始
【住所】 京都府京都市中京区姉小路衣棚西入ル長浜町143-3
【アクセス】市営地下鉄「烏丸御池」徒歩5分
【電話番号】 075-252-2933
【予算】 1000~2000円
京都らしいおばんざいがバイキング形式でいただけるのがここ『松富や壽』です。烏丸と河原町の間にあるから、お買い物やちょっとお出かけのランチに、とっても便利なんですよ。靴を脱いでお店に上がるから、お友達の家におじゃまする感覚に♪
■おすすめ おかわり自由ランチ 1300円
(土・日・祝・祭日 1600円)
松富や壽のバイキングは有機野菜や国産の無添加調味料を使っているのがポイント。栄養満点の玄米は特Aランクの京丹後米と、お店のこだわりがいっぱいです。家庭で毎日いただくような、ホッとする優しいおばんざいを召し上がれ。
■店舗基本情報
【店舗名】 松富や壽 (まつとみやことぶき)
【営業時間】 11:30~15:00、17:30~21:00
【定休日】 火曜日(休日の場合営業)
【住所】 京都府京都市中京区柳馬場通三条下ル槌屋町87
【アクセス】 地下鉄烏丸線 烏丸御池駅より徒歩8分
【電話番号】 075-255-7899
【予算】 ランチ 1000~2000円
ディナー 3000~4000円
おしゃれなお店が多い京都の北山界隈でも一際眼を引くのが『IN THE GREEN』、植物園のすぐ隣にあるスタイリッシュで明るい雰囲気がすてきなイタリアンレストラン。植物園のグリーンも眺められるテラス席が、開放的ですてきなんです♡
■おすすめ マルゲリータ PIZZA LUNCH 950円
雰囲気だけじゃなく薪釜で焼く本格ピザがいただけるのもIN THE GREENの魅力。香ばしいクラフトはもっちりタイプで、ソースとチーズのバランスが最高です。ランチなら人気のマルゲリータにサラダとスープが付いて、とってもお得に。
■店舗基本情報
【店舗名】 IN THE GREEN(イン・ザ・グリーン)
【営業時間】 11:00~22:30(ランチ~15:00)
【定休日】 年中無休
【住所】 京都府京都市左京区下鴨半木町 府立植物園横
【アクセス】 京都市営地下鉄「北山駅」下車3番出口すぐ
【電話番号】 075-706-8740
【予算】 ランチ 1000~2000円
ディナー 3000~4000円
出町柳の駅を出て鴨川を渡ってちょっとの所にある、人気の和食屋さんが『出町ろろろ』。木枠にガラスの扉が懐かしい雰囲気で、1人でも気軽に入れそうですね。こじんまりしたお店なので、予約をおすすめします☆
■おすすめ ろろろ弁当 1080円
二段のお弁当箱に豆皿がたくさん並んで、目にもおいしい〝ろろろ弁当〟は限定20食。旬の無農薬野菜を使った京料理が味わえるんですよ。炊き立ての土鍋ごはんはおかわりOK だから、お腹がすいた日のランチでも大満足できますね。
■店舗基本情報
【店舗名】 出町ろろろ
【営業時間】 12:00~14:00、18:00~21:00
【定休日】 火曜/第1・第3月曜日
【住所】 京都府京都市上京区今出川通寺町東入一真町67-1
【アクセス】 出町柳駅から434m
【電話番号】 075-213-2772
【予算】 ランチ 1000~2000円
ディナー 5000~6000円
三条の駅から鴨川を渡ってずっと真っすぐ、商店街を抜けた所に『Independants』はあります。ギャラリーやフリースペースもある1928ビルの半地下にあるカフェは、はじめて訪れる時はちょっとドキドキ。一度入ってしまえば一人でもゆったり落ち着ける空間が広がっているんですよ。
■おすすめ カレーランチ 800円
Independantsでは日替わりでいろんな味わいのカレーが楽しめます。毎日通ったって飽きないスパイシーなおいしさはおうちでも真似したくなるアイディアがいっぱい☆
お店のブログでランチメニューを確認できるから、来店前にチェックもできますね。
■店舗基本情報
【店舗名】 Independants (アンデパンダン)
【営業時間】 11:30~24:00
【定休日】 年中無休
【住所】 京都府京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル B1F
【アクセス】 地下鉄・東西線京都市役所前駅より徒歩5分
【電話番号】 075-255-4312
【予算】 ランチ ~1000円
ディナー 1000~2000円
京都の西陣にある『旬菜 咲や』は駅からちょっと離れているけど地元民に愛されているこぢんまりとしたお店。メインの観光地から離れている分、コストパフォーマンスが良いのが魅力的♪時間があれば、足を伸ばす価値アリなんですよ。
■ おすすめ 日替わりメニュー 880円
ランチは日替わりの定食が1種類だけと、とってもシンプル。お手ごろ価格なのに、ボリューム満点&品数も盛りだくさんなんですよ。丁寧に調理されたあっさり目の味付けがメインで、近所にあれば毎日でも通いたくなっちゃいそうですね。
■店舗基本情報
【店舗名】 旬菜 咲や
【営業時間】 11:30 ~ 14:30、17:00 ~ 22:00
【定休日】 月曜日・火曜日(昼のみ)
【住所】 京都府京都市上京区元北小路町176
【アクセス】 市バス・今出川大宮もしくは今出川浄福寺バス停より徒歩5分
【電話番号】 075-432-2202
【予算】 ランチ ~1000円
ディナー 5000~6000円
京都でお漬物と言えば〝西利〟、その西利のお漬物をバイキング形式でいただけるのが、ここ『風土食品』です。市場の駅から八坂さんへ向かって徒歩3分、お漬物の樽を探しましょう。
■おすすめ お漬物バイキング 1500円
乳酸菌たっぷりのお漬物、実は体に優しい健康食品だったんです。冷房の効いたお漬物セラーにずらっと並んだ京野菜のお漬物を、お好きなだけ召し上がれ♪
お茶碗もお好みで選べます。ごはんは白ご飯と雑穀米、お漬物を使ったデザートもありますよ。
■店舗基本情報
【店舗名】 風土食品
【営業時間】 11:00~19:30
【定休日】 無休
【住所】 京都府京都市東山区祇園町南側585-4 1F
【アクセス】 祇園四条駅から徒歩約3分
【電話番号】 075-531-8181
【予算】 1000~2000円
行列覚悟の人気店『八代目儀兵衛』でランチなら、開店11時に予約して行くのがおすすめです。2階の窓から八坂神社が見えて、並んだ疲れも癒されちゃいます。
お米マイスターのブレンドする絶品ご飯は〝日本人で良かった〟ってしみじみ感じるおいしさです。
■おすすめ 季節の焼き魚二種盛りの銀シャリ御膳
1520円(税込)
常に炊き立てのピカピカ土鍋ごはんがメインのこのお店、おかずはシンプルなものを選ぶのがベスト!旬の焼き魚を乗っけてごはんを頬張れば、じわっとお米の甘味が広がります。追加で卵かけご飯(200円)もありますよ。
■店舗基本情報
【店舗名】 八代目儀兵衛 (ハチダイメギヘエ)
【営業時間】 11:00~14:30、18:00~21:00
【定休日】 水曜日
【住所】 京都府京都市東山区祇園町北側296
【アクセス】 京阪祇園四条駅 徒歩8分 (京都八坂神社正面)
【電話番号】 075-708-8173
【予算】 ランチ 1000~2000円
ディナー 5000~6000円
『尾張屋』の創業はなんと1465年の室町時代。お蕎麦屋さんとしては1700年頃から続く、老舗中の老舗の名店です。現在のお店は明治時代から。時代を感じる日本家屋でいただくお蕎麦はまた別格です。
■宝来そば 2160円
〝わりご〟と呼ばれる5段の漆器に入ってやってくる宝来そばは、1段ごとに違った薬味でいただきます。まずはシンプルにお蕎麦の香りを楽しんだら、天ぷらやたっぷり薬味でどうぞ☆
出汁は香り豊かで、蕎麦湯を貰って最後の一滴まで味わいたくなっちゃいます。
■店舗基本情報
【店舗名】 本家 尾張屋 本店 (ほんけおわりや)
【営業時間】 11:00~19:00
【住所】 京都府京都市中京区車屋町通二条下ル仁王門突抜町322
【アクセス】 京都市営地下鉄烏丸御池駅1番出口北へ徒歩2分
【電話番号】 075-231-3446
【予算】 1000~2000円
祇園四条の駅と八坂神社の丁度真中あたりに位置する『おいと』、夜は一見さんお断りの高級店。ランチは行列必至のおでん屋さんとして営業しています。
10名も入れない小さなお店だから開店の12時より早めに並ばないと、お断りされちゃうみたいです…。
■おすすめ おでん御昼食 3500円
まずは先付けがサービスされて、おでんへの期待が高まります。メニューは特に無いけど、しっかり味の染みた5種類のおでんをお好みで選べるんですよ。
人気のメニューは大根やロールキャベツ。京都ならではの生麩やお豆腐も捨てがたい魅力がありますね。
■店舗基本情報
【店舗名】 おいと
【営業時間】 12:00~14:00 (7月~8月ランチお休み)、18:00~
【住所】 京都府京都市東山区祇園町北側253
【アクセス】 京阪祇園四条駅から徒歩10分弱
【電話番号】 075-561-3575
【予算】 ランチ 3000~4000円
ディナー 20000~30000円
*現在は店内の写真撮影禁止なのでご注意ください。
八坂神社の境内にある『中村楼』は室町時代から続く京都屈指の料亭。気軽なお店ではないけれど、とっておきの機会におめかしして出かけたくなります。個室もあるから、お祝い事にも良いですね。
■おすすめ 昼の懐石 5400円
月代わりの懐石料理は、どれも口に入れるのが勿体無くなるような繊細さ。八坂神社の腰掛茶屋としてはじまった、創業当時からの名物〝田楽豆腐〟もいただけます。坂本竜馬も通ったお店で京料理と歴史ある建物を満喫しましょう。
■店舗基本情報
【店舗名】 中村楼 ( なかむらろう)
【営業時間】 11:30~19:00
【定休日】 月2回不定休
【住所】 京都府京都市東山区祇園町 八坂神社鳥居
【アクセス】 京阪本線祇園四条駅6号出口より徒歩約10分・八坂神社南楼門入ってすぐ
【電話番号】 075-561-0016
【予算】 ランチ 5000円~
ディナー 15000~20000円
出町柳でフレンチするなら、お野菜のおいしい『epice』へ行きませんか?京都風情がすてきな町屋に、大きな暖簾が印象的です。和と洋が上手に交じり合って、独特のおしゃれな雰囲気。彼とのランチデートに行きたくなります♡
■おすすめ ランチコース 2200円
前菜盛り合わせとスープ・メイン・コーヒーとセットで、フレンチと言えど気軽に使えます。大原の朝市や契約農家から届けられる新鮮野菜が主役級のおいしさで、季節の味を召し上がれ。+300円でデザートもつけられますよ。
■店舗基本情報
【店舗名】 epice(エピス)
【営業時間】 11:30~14:30、17:30~22:00
【定休日】 水曜日
【住所】 京都府京都市上京区寺町通今出川下ル真如堂前町105
【アクセス】 京阪出町柳駅 今出川改札口を出て今出川通りを西へ徒歩7分
【電話番号】 075-222-2220
【予算】 ランチ 2000~3000円
ディナー 6000~7000円