カレーうどんで大人気!日の出うどん!
京都で今人気の名店、「日の出うどん」をご存知でしょうか?人気のあまりピークタイム中は30分以上待つことも多いのだとか。実は日の出うどんではほとんどの方があるメニューを注文しています。京都老舗の人気店「日の出うどん」、その人気の秘密はなんなのでしょうか。
京都の蹴上駅から徒歩15分。決して立地のいいとは言い切れない場所に、行列をつくるうどん屋さんがあります。こちらが今話題の老舗うどん屋さん「日の出うどん」です。
お店に入って最初に驚くことは、うどん屋さんなのにカレーのいい匂い。実はこの「日の出うどん」ではほとんどのお客さんがカレーうどんを頼むという、カレーうどん人気店なのです。その中でも「特カレーうどん」は、その人気ゆえに遠くから食べに来る人もおおいのだとか。
しかし、人気の老舗うどん店、ピークタイムの待ち時間は30分を超えることも多いようです。うどんなので、当然注文してからも10分前後は待ちます。そこまでしてでも食べようと、たくさんのお客さんが集まるこのお店。メニューをみても、カレーうどんの中にも種類が豊富であること以外に、極端に変わったメニューはありません。しかし、カレーうどんを中心に、シンプルかつ美味しいうどんを作り続ける「日の出うどん」は、知る人ぞ知る名店なのです。
場所は駅からも少し歩きます。バスであれば一番近い「宮ノ前町」というバス停から徒歩2分です。駐車場もありますが、4台分と決して広くはないため、駅からバスかタクシーで行くのがおすすめです。また、営業時間が短めで、お昼時しか営業しておりません。とくに現地の土地勘がない方はお時間に余裕をもっていった方がいいかもしれません。
カレーうどんで今大人気の日の出うどん。カレーうどんが好きな方には必見です。
カレーうどんが人気だというこのお店に「特カレーうどん」と名のメニューがあれば、おいしくないわけがありません。おそらく一番人気なのではないかと思われるこのカレーうどんは、辛さが「普通・中辛・辛口・激辛」の中から選べます!!ネギ・あげきざみ・肉が入った、このお店の特性のカレーうどんです。トッピングというには決して多くないこのシンプルなカレーうどんが、これで十分と言わせるだけの贅沢な一杯です。大人気の日の出うどんの「特カレーうどん」。せっかく足を運んだ際にはぜひお試しください。
特カレーうどん 1000円
元々シンプルなメニューが多いこのお店ですが、その中でもかなりシンプルなカレーうどんです。まずは迷ったら、こちらを選ぶのもいいかもしれません。出汁にも特に特徴があるわけではないこのカレーうどんですが、これがとにかく人気なのです。柔らかめのうどんに、このカレーの出汁と一緒に食べるのが最高。この人気のカレーの出汁に、余計なものを一切いれずに、わかめだけをのせて贅沢にお召し上がりください。
わかめカレーうどん 850円
日の出うどんのカレーうどんには、とにかく油揚げが合います。そちらを試していただけるのが「あげきざみカレーうどん」です。お店自慢のおいしい出汁に油揚げがしみ込んで、これが絶品。麺だけでたべる時とはまた違ったおいしさを楽しめます。麺と一緒に食べてもよし!しっかり出汁をしみこませて別で食べてもよし!きざんだ油揚げとカレーうどんの贅沢かつ最高の相性を、ぜひお試しください。
あげきざみカレーうどん 900円
日の出うどんでおいしいうどんは、なにもカレーうどんだけではありません。カレーの出汁がおいしいだけでは人気になるはずがありません。「花うどん」は、シンプルなうどんにかまぼこをのせた、うどん好きにはたまらない一杯です。あつあつの醤油ベースの出汁がまた最高。カレーうどんが人気のお店だからこそ、一度この「花うどん」も試してみてください。
花うどん 750円
日の出うどんにも、ごはんももちろんございます。単品のライスや、カレーもあるのですが、カレーうどんを食べたら、すこし違った味も食べたくなりますよね。この玉子丼は、親子丼のように閉じた玉子とご飯を一緒にお召し上がりいただきます。カレーうどんを食べた後に少し食べたりないなんて時に、ぜひおすすめのメニューです。卵が好きな方にもぜひ試しください。
玉子丼 750円