京都で心もお腹も満たされる食べ放題のお店
格式高いイメージの京都には、どんな食べ放題のお店があるのでしょうか。かつては日本の都であった歴史を感じる街ですが、食について有名なものといえば湯葉・漬物・八つ橋・宇治茶など、やはり和を感じる食べ物が多いように思います。そんな京都で人気の食べ放題のお店をご紹介していきます。
木造建築物や仏像などの文化財や京都御所など歴史的な建造物が数多く残り、雅を感じる街なみや景観が大切に守られている京都。昔ながらの日本を体感することができる京都には、年間5000万人を超える観光客が訪れます。京都観光でお腹が減って、がっつり食べたい時にオススメのお店をご紹介します。
東山の2年坂の階段の途中にある『阿古屋茶屋』は、漬物が好きなだけ食べられる『お茶漬けバイキング』が人気のお店です。シンプルな和風の店内にはテーブル席が60席あり、メニューはお茶漬けバイキング1300円のみになります。
ご飯は白ご飯・十六穀米・お粥の3種、お漬物が20種ほどとご飯のお供が5種ほど、お味噌汁、お茶(ほうじ茶・煎茶)、和菓子の最中(粒あん・栗あん)が並べられ、全ておかわり自由で時間制限無しという、シンプルだけど日本人なら嬉しい食べ放題です。
普通に白いご飯にお漬物で食べた後に、熱い香ばしいお茶をかけてサラサラと流し込み、お粥で〆る…想像しただけでもたまりませんね。
清水寺、高台寺、八坂神社などの観光名所に訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみたいお店です。
【店舗名】阿古屋茶屋
【所在地】京都府京都市東山区清水3-343
【アクセス】祇園四条駅から徒歩16分ほど
京都南ICから車で約15分
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】年中無休
【電話番号】075-525-1519
地下鉄駅直結というアクセスの良いCOCON烏丸の地下1階にある『老香港酒家京都』は、海鮮類や野菜などの食材のよさを活かした本格広東料理のお店です。
アンティークなインテリアでシックで高級感の溢れる店内は、ゆったりとしたスペースのテーブル席が92席あり、落ち着いてくつろぎながら本格料理を楽しむことができます。
ランチタイムの香港式飲茶コースは、全国各地から仕入れられた厳選食材を使われた、本場仕込みの料理人によって調理された本格飲茶が食べ放題(90分の時間制限)となります。
前菜約15種類・蒸し物約20種類・焼き物約10種類・揚げ物約10種・類旬の中国野菜料理・スープ・中国粥・汁そば・焼き菓子・プリン・冷製デザートが、本場香港と同じようにワゴンに乗せられ運んでこられます。目の前に並ぶ美味しそうな点心の数々は見ているだけでもテンションがあがります。
京都観光の合間に、ちょっとリッチな気分で本格飲茶を心ゆくまで楽しむのもいいですね。
【店舗名】老香港酒家京都
【所在地】京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620
COCON烏丸B1F
【アクセス】四条駅・烏丸駅 2番出口直結
京都南ICから車で約15分
【営業時間】11:30~15:30
17:00~22:00
【定休日】年中無休(年に数回の休館日あり)
【電話番号】075-341-1800
烏丸御池駅から徒歩8分ほどにある『松富や壽いちえ』は、築100年ほどの町屋を改装して作られた風情のあるお店です。靴を脱いで上がるスタイルの店内は、畳にテーブル席が58席ほど並べられ、こじんまりと落ち着いた雰囲気で、昔ながらのレトロな町屋の作りや中庭は京都観光に来た人に喜ばれそうです。
メニューは、20~25種類のおばんざいを中心としたバイキング形式で、お昼は『おかわり自由らんち』夜は『おかわり自由晩ご飯』となっています。
食材の安心と安全にこだわり、すべて国産の有機野菜や有機素材、無添加の調味料が使用されていて、お店のホームページでは、食材について事細かに説明されています。
なんだか疲れているな…と感じた時に、こんな体に優しい食事を頂くと元気になれそうですね。
【店舗名】松富や壽いちえ
【所在地】京都府京都市中京区柳馬場通三条下ル槌屋町87
【アクセス】烏丸御池駅より徒歩8分
京都南ICから車で約20分
【営業時間】11:30~15:00
17:30~21:00
【定休日】火曜日(休日の場合営業)
【電話番号】075-255-7899
京都駅から徒歩2分ほどにある京都センチュリーホテル2階にある『オールデイダイニング ラジョウ』は、朝食ブッフェに始まり、ランチ・ディナー・デザートが月替わりのブッフェで頂けるレストランです。
朝食ブッフェは、旬の食材を使った和・洋食の料理やスイーツまであり、月替わりのランチ(90分2部制)・ディナー(90分制)・デザートのブッフェは、特製ローストビーフをはじめ、旬の高級食材がふんだんに盛り込まれた満足の品揃えの他、50種類のアイスやデザートが並び豪華絢爛です。
開放的で落ち着いたモダンな店内は99席のテーブル席があり、ゆったりと豪華なブッフェを満喫することができます。
一度で全制覇は無理な品揃えですので、何度でも通いたくなるブッフェですね。
【店舗名】オールデイダイニング ラジョウ
【所在地】京都府京都市下京区東塩小路町680
京都センチュリーホテル2F
【アクセス】京都駅中央改札口から徒歩2分
京都南ICから車で約12分
【営業時間】朝食ブッフェ7:00~11:00
ランチブッフェ 1部 11:30~13:00
2部 13:30~15:00
ディナーブッフェ17:30~21:00
【定休日】無休
【電話番号】050-5868-0878(予約専用)
075-351-0158(お問い合わせ専用)
嵐山駅前にある『おばんざい ぎゃあてい』は、嵐山辨慶がプロデュースした、おばんざいバイキングのレストランです。店名のぎゃあていは「思うがままに行きなさい」という意味があり、思いのままお好きな料理を食べて欲しいという思いから、この名前がつけられたそうです。
おばんざいとは京都の一般家庭での日常的な惣菜のことで、旬の新鮮な食材が手間暇かけて調理され30種類のおばんざいを好きなだけ頂くことができます。ヘルシーな湯豆腐・生麩・京野菜料理や、子供でも食べやすい唐揚げ・カレー・うどんの他、名物の大皿プリンや季節のスイーツまでバラエティー豊かなおばんざいです。
基本的に午前11時に開店し午後2時半に入店終了となり、人気店で行列も避けられないようで少しハードルが高そうです。店内は70席あり60分の時間制なので、行列にチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
【店舗名】おばんざい ぎゃあてい
【所在地】京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19-8
【アクセス】嵐山駅前
京都南ICから車で約25分
【営業時間】開店11:00~14:30入店終了
【定休日】お店のHPで確認
【電話番号】075-862-2411
御池駅から徒歩3分ほどにある『トゥレ・ドゥー』は、スイーツ好きには嬉しい月替わりのケーキバイキングがあるお店です。
1階はケーキが販売されていてイートインスペースが6席あり、バイキングは2階にある12席のテーブル席でいただきます。淡いローズピンクとダークブラウンでまとめられた店内は、ティアラのようなシャンデリアがスイーツにぴったり合うキュートな雰囲気です。
自分から好きなだけ取りに行くバイキング形式とは違い、ケーキが乗せられたワゴンをシェフが各テーブル荷運び取り分けて頂く形式のバイキングです。20種類ほどのケーキがあるのでスイーツ好きにはたまりませんね。
人気のケーキバイキングは早めの予約がオススメです。ケーキバイキングの日程は月によって違うようなので、お店のホームページでチェックしてくださいね。
【店舗名】トゥレ・ドゥー
【所在地】京都府京都市中京区三条通新町角町頭町112
【アクセス】御池駅6番出口から徒歩3分
京都南ICから車で約17分
【営業時間】11:00~20:00
バイキングはHPで確認
【定休日】木曜日
【電話番号】075-254-6645
東山駅から徒歩3分ほどの『だる満』は、2階建の町屋が京都を感じさせる和食のレストランです。
人気のおばんざいバイキングは土日限定で、無農薬有機野菜や小農作自然農法などの体に優しい旬の野菜がふんだんに使われ、手作りの温もりを感じる素材が活かされた味わいです。おかわり自由のご飯と味噌汁に、20種類ほどの色とりどりに並べられたおばんざいが食べ放題で、プラス100円で小さなお蕎麦が5種類の中から1つ選べます。
1階はテーブル席と座敷、2階は広々とした座敷で、窓から疎水を眺めながらゆったりとくつろげます。家庭的な雰囲気にほっこり癒され、おばんざいで心もお腹もいっぱいになる食べ放題のお店です。
【店舗名】だる満
【所在地】京都府京都市左京区岡崎最勝寺町8-4
【アクセス】東山駅から徒歩3分
京都南ICから車で約20分
【営業時間】11:00~15:30
バイキングは土日のみ
【定休日】月曜日
【電話番号】075-751-1123
二条城前駅から徒歩1分ほどのANAクラウンプラザホテル京都1階にある『カフェレストラン Cozy』は、50種類以上の料理が朝・昼・夜とブッフェスタイルで楽しめるレストランです。
朝は、和洋食の料理が並びパンケーキだけでもトッピングがたくさんありすぎて迷いそうです。ランチとディナーは90分制で旬の食材を取り入れた和洋食が並び、大きなライブキッチンではステーキや天ぷらが調理されていて、見た目にも楽しませてくれる演出です。
さすがホテルのブッフェと思わせる品揃えで、贅沢な気分を満喫できる食べ放題です。
【店舗名】カフェレストラン コージー
【所在地】京都府京都市中京区堀川通二条城前
ANAクラウンプラザホテル京都
【アクセス】二条城前駅2番出口から徒歩1分
京都南ICから車で約17分
【営業時間】朝食ブッフェ6:00~10:00
ランチブッフェ
11:30~15:00 土日祝は15:30まで
ディナーブッフェ
18:00~21:30 土日祝は17:00から
【定休日】無休
【電話番号】050-5571-1288(予約専用)
075-231-1155(お問い合わせ専用)
京都の奥座敷ともいわれる湯の花温泉の奥に位置する『京都・烟河』にある『里山レストラン大地』は、ランチ限定のバイキングが楽しめるお店で、京都・烟河は亀岡ハイツがリニューアルされた温泉付き宿泊施設です。
自家農園や地元の旬の野菜が盛り込まれたおばんざいや、中華・揚げ物・握り寿司・お蕎麦・カレー・デザート・ドリンクとバリエーションが豊富な料理が90分食べ放題で1500円とリーズナブル。プラス500円で温泉も利用できます。
年配の方や家族連れのお客さんが多く、休日は混雑が予想されるので、予約を入れるか平日の利用がいいかもしれません。
【店舗名】里山レストラン大地
【所在地】京都府亀岡市本梅町平松1-1 京都・烟河
【アクセス】京阪京都交通バス停 高芝から徒歩3分
亀岡ICから車で約10分
【営業時間】ランチバイキング11:30~15:00
【定休日】年末年始
【電話番号】0771-26-2345