西院のラーメン名店・おすすめ6選
西院駅周辺といえば飲食店が数多く立ち並んでいる賑やかなところです。中でもラーメン店は評判の店が多く、個性豊かで選びきれないほどです。そんな中でも厳選された6店をランキングでご紹介します。どのお店も違ったお味が楽しめるので全店制覇するのもいいですし、好みのお店をチョイスするのも選ぶ楽しみがあります。小綺麗で女性や家族連れでも入りやすいお店ばかりなので安心してお入りくださいね。
木の引き戸やセンスの良い暖簾や提灯など、和食屋さんを思わせるシックな雰囲気の「鶴武者」は阪急西院駅から徒歩で6分ほどの距離に足ます。お店の北側には駐車場もあります。
カウンタ席13席のこじんまりとした作りですが、カップルや女性同士など幅広い客層でいつも賑わっています。子連れでも行きやすくなっており、キッズチェアやソフトスタイ、キッズ食器まで用意してくれています。
お店で製麺されている麺までもこだわり抜いています。北海道産の小麦粉を使い、湿度、温度に気を配って作られています。茹で加減をかなり固めからかなり柔らかめまでおよそ5段階に希望できるのがポイント。大山産丸鶏をメインに、鶏ガラ、豚骨と野菜で取った出汁は半日炊き上げられた鶏白湯スープは透明感があり上品な味わいです。
オススメのちゃーしゅーめんは980円(税抜)で中太の縮れ麺です。周りにはレアのチャーシューが敷き詰められています。柔らかでしっかり肉の旨みを感じる主役級ですよ。
■店舗基本情報
【店舗名】らーめん 鶴武者
【電話番号】075-322-7015
【住所】京都府京都市右京区西院矢掛町28-2
【アクセス】阪急京都線『西院駅』より徒歩約6分
【営業時間】11:00~14:00、18:00~21:00
【定休日】 日曜日
阪急西院駅から四条通りを西に7分ほど歩いた所にある「鶏谷」は、ニトリを目印に歩くのが分かりやすい行き方です。端正な店構えは上品でこざっぱりしていて、店内はカウンターとテーブル席は1つのみ。オープン前から行列ができることもある人気店です。
店内は木目調の暖かさに包まれた小綺麗な空間で女性も気兼ねなく入れそうです。落ち着いてラーメンを頂くことができますよ。
店名にも含まれるように、鶏そばがオススメで、お値段は750円(税抜)です。
自家製麺は少し太めで平打ち縮れ麺にかなりのこってりとしたスープがよく合います。スープは鶏白湯で醤油と魚介の旨味のパンチが効いています。
鶏肉を使った3種類のチャーシューは見事で、豚骨のロースのレアに、鶏ムネ肉のレア、鶏モモロールはどれも柔らかでそれぞれの違ったお肉の旨味がよく感じられます。
添加物や化学調味料を使用されていないので、後味さっぱり、かつ食材の余韻がほどよく残るラーメンです。
■店舗基本情報
【店舗名】鶏谷
【電話番号】075-754-7969
【住所】京都府京都市右京区西院四条畑町1-22
【アクセス】京福嵐山本線『山ノ内駅』より徒歩約7分
【営業時間】平日11:30~14:30、18:00~22:30
土曜11:30~15:00、18:00~22:30
【定休日】 日曜日
豚のロゴが看板やのれんにもプリントされ、愛くるしい外観の「拳10ラーメン」は京都市営地下鉄西大路三条から徒歩5分ほどのビルの1階に位置します。京都市伏見区にある人気店、拳ラーメンの2号店でどちらもいつも賑わっています。
扉を開けてすぐに腰掛けるスタイルのカウンタ席のみの店内は、さっくりとラーメンを頂くのに丁度良いスペースです。外からの光が差し込み明るく爽やかです。
期間限定のラーメンを次々に出され、そのどれもがハズレなしと評判です。10月はイベリコ豚ドロと松茸の贅沢つけ麺は1800円(税抜)で、丁寧に撮られたお出汁と松茸の香りと相まっています。松茸は大ぶりがたっぷりと載っけられていて食べ応え十分です。
夏には冷やし中華、カレーを混ぜたものやアジアンチックなラーメンなどお茶目だけど本格的なお味のラインナップです。どのメニューもベースは、しっかりこだわって作られたあっさり系とこってり系の自家製スープで化学調味料を一切使用していないところも安心ですね。
■店舗基本情報
【店舗名】拳10ラーメン
【電話番号】075-821-7628
【住所】京都府京都市中京区壬生中川町10-6 川島ビル 1F
【アクセス】西大路三条駅から368m
【営業時間】11:30~14:30、18:00~22:00
【定休日】 木曜日
深い木の椅子やカウンタ、床などほっこりとした温もりのある店内で女性や家族連れでも入りやすい雰囲気です。アクセスは阪急西院駅、京福西院駅から徒歩2分ほどです。
赤い壁が目印で、その赤とコントラストになった木目調の壁がお洒落な外観です。店内はシンプルなインテリアでこちらも深い木目調の中、カウンタ席とテーブル席が4つあります。
鶏ガラのスープは豚骨背脂醤油のコクがよく出ていて割とこってりしていますが、食べ終わった後はさっぱりとしています。お値段は680円(税抜)で小盛も可能なので少食の方も安心ですね。
麺の茹で方やネギ、背脂の量も調節してくれます。
器ぐるりにチャーシューがのっかったチャーシューメンは830円(税抜)でこちらもオススメです。お子様用のラーメンとおにぎりなどがセットになったメニューやドリンクサービスなどもあり、家族でも気軽に入れますよ。
■店舗基本情報
【店舗名】神来
【電話番号】075-315-9588
【住所】京都府京都市中京区壬生淵田町1
【アクセス】阪急西院駅 徒歩2分
【営業時間】11:30~3:00
【定休日】 無休
阪急西院駅から徒歩およそ5分の「中華そばほそかわ」は町屋をリノベーションしたシンプルレトロなラーメン店です。丁度良い色に使いこまれた赤のテントの看板と提灯が目印です。入り口に置かれた兵馬桶もお出迎えしてくれます。店内は真っ赤なカウンタが8卓とテーブル席が計6卓あります。
本店ともほど近く歩いて20分ほどです。
京都の有名な老舗の「銀閣寺ますたに」で修行した店主が作るラーメンはその味を大切にしながらも、こってりさを新たにプラスし、背脂を用いてるそうです。しかし、
後味がさっぱりしているのはきちんとした技があるからこそ。麺はストレートの細麺です。
特製の辛味噌は七味にニンニクを練り上げてありラーメンとの相性もバッチリです。ツウな方はご飯にのせているそうですよ。お店のオススメは辛味噌の他に、お酢!さっぱりと食べたい時にいいそうです。
■店舗基本情報
【店舗名】ほそかわ西院店
【電話番号】075-321-3040
【住所】京都府京都市右京区西院乾町69
【アクセス】阪急京都線『西院駅』より徒歩約5分
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】 水曜日
阪急西院駅から徒歩3分の距離にあります。カウンターは5席、テーブル席は6卓あります。天井まで大きく取られた窓で明るく開放的な店内です。
お店のオススメメニューや芸能人のポスターが壁に貼られ、照明も明るいので女性や家族連れでも気軽に入りやすいです。
京都では特に知られる有名店とあり、開店から夜遅くの閉店まで常に客足の絶えない安定感のあるお店です。