京都散策の合間に立ち寄りたい!伏見のおすすめカフェ7選
伏見のカフェで小休憩
見どころたくさんの伏見は、京都散策にぴったりな気持ちのいいエリア。歴史を感じながら歩いていたら、ちょうど小休憩の頃合。せっかくの旅先ですし、現地でオンリーワンのカフェに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?伏見のカフェには京都ならではのカフェや、ユニークなカフェなど様々なお店があります。そんな中から、地元でも人気のカフェをご紹介いたします。
1. 懐石カフェ 蛙吉(アキチ)
カフェで京懐石が手軽に味わえるのが、ここ「懐石カフェ 蛙吉」です。毎月変わるメニューでユニークな懐石が味わえます。あまりの人気に予約席だけで満席になることもあるので、訪れるなら事前予約してから行くのがおすすめです。
2. ヴィーガンズ カフェ アンド レストラン(Vegans cafe and restaurant)
「ヴィーガンズ カフェ アンド レストラン(Vegans cafe and restaurant)」は、ベジタリアンの方にとても嬉しいカフェ。メニューはすべて肉・魚・卵・乳製品・化学精製された白砂糖を使わず、無農薬・肥料不使用で育てた玄米を中心にできる限り自然栽培、有機栽培の野菜を用いています。
藤森、深草、稲荷 / 自然食、カフェ、ケーキ
- 住所
- 京都市伏見区深草西浦町4丁目88
- 電話番号
- 075-643-3922
- 営業時間
- 《営業時間》 [月・火・木・金・日] [LUNCH&DINNER]11:30-17:00 (L.O16:30) [土] [LUNCH&DINNER]11:30-21:00 (L.O20:30)
- 定休日
- 定休日 水曜日+不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
3. ポポロヒロバ
近隣住民からも愛されている老舗店「ポポロヒロバ」は、ランチだけでなく夜カフェ利用もできるお店。なんといっても有名なのがメニューの名前がすべて変わっていること。「初恋の人」「クララが立った!」などユニークな名前のメニューが並びます。
4. 伊藤軒
元治元年(1864年)創業の和菓子屋が、カフェ・ショップ・体験工房を備えた複合施設をつくりました。それがこの「伊藤軒」。創業150年の味を堪能することができます。なんと、驚くことにランチメニューはワンコイン!コスパも最高なお店なんです。
5. agio.iichan.chi(アージョ イイチャンチ)
イタリアンをベースに創作料理を提供している「agio.iichan.chi(アージョ イイチャンチ)」は、伏見でも有名な商店街、「大手筋商店街」の中にあります。隠れ家的な雰囲気のお店です。
伏見桃山、桃山御陵前、近鉄丹波橋 / ダイニングバー、カフェ、イタリアン
- 住所
- 京都市伏見区東大手町754 ユーロモダンビル 2F
- 電話番号
- 075-622-0545
- 営業時間
- 11:00~23:00(フードL.O.22:00・ドリンクL.O.22:30) ランチタイムー11:00~15:30 カフェタイムー15:30~18:00 ディナータイムー18:00~23:00 (ご予約はディナータイムのみとなります)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ~¥999
- ¥2,000~¥2,999
6. カフェ 花咲み
「カフェ 花咲み」は、京都の街並みに溶け込む趣ある外観のカフェです。町家を改装してカフェとして利用しており、細い通路の奥にあるので隠れ家としても使えます。
7. 月のとき
「大手筋商店街」から「竜馬通り」に入ってすぐのところにあるカフェ「月のとき」は、あたたかみある外観が目印です。町家風な外観が目を引きます。
京都の旅に華を添えるカフェ
世界にたったひとつしかないカフェは、そのカフェごとの思いがたっぷりと詰まっています。京都ならではのものを提供していたり、ユニークさを売りとしていたり、ヘルシーを第一としていたりとさまざまです。京都散策中にふと立ち寄る機会があれば、ぜひそのカフェごとの美味しさをたっぷりと味わってくださいね。