ランチバイキングでお腹いっぱい食べよう
細い路地を入った「こんなところに!」と思うような場所に、おいしいランチを食べさせてくれるお店が京都河原町エリアにはたくさんあります。オフィス街にある激安メニューから町屋造りのおしゃれな場所まで。あなたならどのお店でランチする?
河原町エリアには高級なホテルバイキングから安くておいしいバイキング、ランチも楽しめるスイーツバイキングまで盛りだくさん。おなかいっぱい食べたい方におススメのお店をご紹介します。
京都河原町御池の交差点東北角にある京都ホテルオークラ17階「オリゾンテ」。ホテルバイキングにふさわしい高級感ある月替わりの料理を楽しむことができ、全面ほぼガラス張りから見える景色は最高です。
窓際に並ぶカウンター席はおひとり様にもおススメ。美しい景色を見ながらちょっと贅沢なバイキングもいいですよ。
<オリゾンテ>
住所 京都府京都市中京区河原町御池 京都ホテルオークラ17F
電話番号 075ー254ー2534
営業時間 ランチ11時半~14時半
定休日 年中無休
アクセス 地下鉄東西線「京都市役所前駅」直結
京都で作られている安心安全な有機栽培、無農薬、減農薬の野菜(都野菜)を農家さんから直接仕入れ、朝採りたてのものをその日のうちに調理したものを、バイキング形式でおなかいっぱい食べることができるお店「都野菜賀茂」河原町店。
おばんさいは勿論のこと「畑バー」と名付けられたサラダバーには生のステック野菜やスライスしたものがたくさんあり、季節の野菜のおいしさそのままを味わうことができます。料金もランチは大人ひとり880円ととってもリーズナブル。おいしい野菜でお腹いっぱいになりたい方におススメです。
<都野菜賀茂 河原町店>
住所 京都市中京区河原町通蛸薬師上る奈良屋町297ー2
電話番号 075ー222ー2732
営業時間 ランチ11時~16時(ランチラストオーダー15時)
定休日 年中無休
アクセス 河原町駅から284m
スイーツがメインのバイキングですが、カレーやパスタ、サンドイッチ、サラダバーなど軽食メニューも豊富なので、ランチにもおススメの「SWEETSofNINJA(スウィーツ オブ ニンジャ)」。店員さんが忍者の制服を着て接客してくれるので、子どもたちにも大人気だとか。
スイーツは季節のものを使った本格的なものばか。忍者屋敷風の店内の雰囲気を楽しみながらランチするのもいいですよ。お値段もとってもお手頃です。場所が大通りに面していないので、細い路地を通り京都のお土産屋さんなど寄り道しながらお店を探してみるのもいいかもです。
<SWEETSofNINJA(スウィーツ オブ ニンジャ)>
住所 京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町583-2 1階
電話番号 075ー253ー0151
営業時間 ランチ11時半~22時(最終受付20時半)
定休日 無休
アクセス 阪急「河原町駅」9番出口より徒歩2分
地元の学生が学校帰りに立ち寄ることが多い、とにかくお腹いっぱい食べられて安い!ピザ食べ放題「シェーキーズ新京極店」。ピザ以外にもカレーやフライドポテト、パスタ、サラダなども食べ放題で、フリードリンクはアルコールの飲み放題もあるので、ピザをおつまみに好きなだけビールなどが飲めますよ。
とにかく安いので腹ペコの時におススメのお店です。ファーストフード店の食べ放題なのでおひとり様も入りやすいかもしれませんね。
他にはない形のシェーキーズオリジナルフライドポテトも食べ放題。
<シェーキーズ新京極店>
住所 京都府京都市中京区三条通り寺町東入ル石橋10イシズミ三条ビル2F
電話番号 075ー255ー1325
営業時間 平日ランチ11時~17時。土日祝終日ホリデーバイキング
定休日 無休
アクセス 京都市役所前駅から262m
松富や壽(まつとみやことぶき)の「おかわり自由ランチ」。新鮮な素材を京都らしい味付けで作ったおばんさいがおなかいっぱい食べられるお店です。京都独自のブランド京野菜も季節に応じて使われているので「一度食べてみたかった」という方にもとってもおススメ。
店内も京都の古い民家を改装した情緒ある雰囲気で、まるで我が家で食べているような、ゆっくりほっこりした食事を楽しむことができそうですね。
<松富や壽 (まつとみやことぶき)>
住所 京都府京都市中京区柳馬場通三条下ル槌屋町87
電話番号 075ー255ー7899
営業時間 ランチ11時半~15時(ラストオーダー14時20分)
定休日 火曜日(休日の場合営業)
アクセス 地下鉄烏丸線烏丸御池駅より徒歩8分
三条河原町交差点を東へ直ぐのロイヤルパークホテルザ京都地下1階にある「ムッシュいとう」。ランチはブッフェスタイルでお肉やお魚、サラダ、スープ、デザートなどを快くまで堪能できます。しかもホテル内にあるにも関わらず1000円以下と超お値打ち価格。
オープンキッチンでは調理人たちができたての料理を随時作ってくれ、パフォーマンスもみながらおなかいっぱいおいしい食事を楽しむことができますね。結婚式の披露宴や2次会などで貸し切りされることが多いお店なので、HPをチェックしてから出かけましょう。
<ムッシュいとう>
住所 京都府京都市中京区三条通河原町東入ル ロイヤルパークホテルザ京都B1F
電話番号 075ー241ー1144
営業時間 ランチ11時半~15時
定休日 無休
アクセス 京都市役所前駅から231m
お友達同士で買い物に出かけることも多い河原町エリア。そんな女性におススメのとってもおしゃれな店内とランチが楽しめるお店をご紹介します。
店内は画廊の様なおしゃれな雰囲気「K.620(ケー.ロクニーマル)」。ランチは11時から17時までとちょっと長めなので、小腹が空いた時にも食べられていいですね。
メニューも日替わりのワンプレート、パスタ、デザートランチがあり、中でも数量限定だと言うエッグベネディクトランチは超おススメ。全てドリンク付なのでお食事の後もゆっくりおしゃべりを楽しむことができますよ。
<K.620(ケー.ロクニーマル)>
住所 京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620COCONKARASUMA2F
電話番号 075ー353ー5644
営業時間 ランチ11時~17時
定休日 無休
アクセス 阪急京都線「烏丸駅」23番出口住友信託銀行口直結
見ているだけでも身体にやさしいお野菜たっぷりの手作りランチが食べられる「お野菜レストランPINOCCHIO」。ランチにも新鮮なサラダバーがセットになっていて、魚、肉、パスタ、ピザがメインになった4つのセットからチョイスでき、しかも日替わりなので毎日違う料理が楽しめます。
ご飯も白米と雑穀米の2種類から選べるのでヘルシーなランチになりますね。また店内の雰囲気もおしゃれなカフェ風なので女性にもおススメのお店です。
<お野菜レストランPINOCCHIO>
住所 京都府京都市中京区北車屋町271-2アセンドビル1F
電話番号 075ー255ー9518
営業時間 ランチ11時~14時半
定休日 不定休
アクセス 京阪本線三条駅徒歩2分。三条駅から307m。
大阪にも店舗があるパンケーキ専門店「パンケーキカフェmog」。ランチにはお食事パンケーキもあり日替わりプレートにはサラダとスープがついていて、お腹が空いた時にもおススメのお店です。勿論女子が大好きなデザートパンケーキの種類も豊富。
お子様プレートもあるので、子どもたちと一緒にランチするのもいいですね。
お子様プレートもあるので子どもと一緒にぜひどうぞ。
<パンケーキカフェmog>
住所 京都府京都市中京区河原町三条東入中島町90フェリチタ三条木屋町ビル1F
電話番号 075ー748ー1681
営業時間 ランチ11時~14時
定休日 年中無休
アクセス 京阪本線 三条駅 徒歩3分
木目調で落ち着きのある店内は広々としていて、小さい庭もあり草木を眺めながらゆっくりとした時間を過ごすことができる「さらさ花遊小路店」。カウンター席やテーブル、ソファー席と分かれているので、ひとりでも気軽に入れるのがいいですね。
日替わりランチはボリュームもあり飲み物までついているのに1000円以下と超お値打ち。ランチの時間は15時までですが、15時からは18時まではお昼を食べ逃してしまった人のために「遅ご飯」なるものも用意してくれている気のきいたお店です。
<さらさ花遊小路店>
住所 京都府京都市中京区新京極四条上ル中之町565-13
電話番号 075ー212ー2310
営業時間 ランチ12時~15時
定休日 最終水曜日
アクセス 河原町駅から100m
休日の日はランチと一緒にお酒を飲むのも醍醐味ですよね。おいしい生ビールやワインなどのお酒を飲みながらランチも食べられるお店をご紹介します。
おいしいビールとドイツ料理が食べられる「ビアレストランミュンヘン」。四条河原町の交差点を少し行った細い路地を入ってすぐのお店は60年以上続く繁盛店です。店内もドイツのビアレストランをイメージできるような作りで雰囲気は最高。
そんなミュンヘンのランチは意外にも、鍋焼きや八宝菜、すき焼き、パスタなど和洋中の定食があり価格もお手頃。ランチタイムも品質管理された搾りたての生ビールを味わうことができるのでとってもおススメです。
<ビアレストラン ミュンヘン>
住所 〒604ー8026 京都市中京区河原町通四条上ル一筋目東入ル
電話番号 075ー221ー3917
営業時間 ランチ11時半~16時(夜は23時まで営業)
定休日 年中無休
アクセス 阪急京都線河原町駅下車徒歩1分
店主のこだわりが引き立つ和食ベースの創作料理「天ぷら割烹なかじん」。レトロな食器棚が店内にあり自宅で食べているような落ち着いた雰囲気の中にも、目を楽しませてくれる美しい料理を出してくれる隠れ家的なお店です。
日本酒やワインにも合う味に仕上げたひと品ひと品をランチでも食べることができ、高級な京料理とはまた違ったおいしさを楽しむことができそうですね。また前日までに連絡すればアレルギーの方にもできるだけ対応してくれるとか。店主の人柄の良さも味のひとつかもしれませんね。
<天ぷら割烹 なかじん>
住所 京都府京都市中京区高倉六角滕屋町175
電話番号 075ー257ー2288
営業時間 ランチ12時~14時(月・火・金~日・祝・祝前)
定休日 水曜日(木曜日はランチお休みです。)
アクセス 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅徒歩7分
昭和初期に建てられた新聞社のビル地下を改装して作られた、とってもおしゃれな異空間カフェレストラン&バー「CafeIndependands カフェアンデパンダン」。ランチは毎日変わる日替わりプレート、カレー、パスタとサンドイッチランチ。ケーキやコーヒーは勿論お酒も飲むことができ、レトロで落ち着いた大人の雰囲気漂うお店です。
バーカウンターもあるのでひとりでランチするのも気軽に入れるからいいですね。ゆったりクラシカルな中でランチを召し上がれ。
<Independants アンデパンダン>
住所 京都府京都市中京区三条通り御幸町東入弁慶石町56 1928ビルB1F
電話番号 075ー255ー4312
営業時間 ランチ11時~
定休日 無休
アクセス 地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩5分ほど