知らないと損!京都・三条でランチにうってつけのお店10選
京都の三条エリアには古民家を改装した和風の古き良き佇まいのお店が数多くあります。そんな風情ある場所で、ランチに最適なおすすめスポットを厳選いたしました。人気のスポットばかりですので、古都の町並みを堪能しつつ、美味しいお昼をお楽しみください!
京都の中心である三条周辺には美味しいランチスポットがたくさんあります。風光明美な京都で、ゆったりととるお昼は日本人にとってこの上ない至福の贅沢と言えるのかもしれませんね。
今回ご紹介するお店は歴史ある老舗から行列のできる人気店まで、幅広く特徴のあるところばかりを厳選させていただきましたので、それぞれのシーンに合わせてご利用ください。
1.室町和久傳 ~京料理の老舗~
三条駅から鴨川を渡り、二条城方面に10分ほど歩いた場所にある老舗料亭です。京都に古くからある老舗の一つで、今なお、京丹後の新鮮な京野菜や魚介を使用し、繊細な京料理を作り上げ続けている京都屈指の名店です。
「室町和久傳」には、接待向けの個室から、美しい中庭を望むテーブル席、料理長の技を目の当たりにできるカウンター席といくつものタイプの違った席があり、その時々のシーンに合わせて利用することが可能です。
平日の昼限定ですが、4000~5000円でここの至高の和食を味わうことができます。また、事前に予約しておけば、希望に合わせたお弁当なども用意してくれますので、たまにはちょっと贅沢なランチをしてみようという時にも最適なお店です。
【店舗名】室町和久傳
【住所】京都府京都市中京区堺町姉小路上ル丸木材木町679
【アクセス】京阪三条駅から徒歩10分
【営業時間】11:30~15:00(L.O.13:30)17:30~22:00(L.O.20:00)ランチ営業、日曜営業
【定休日】火曜日
【予算】ランチ平均10000円
【電話番号】075-223-3200
2.三嶋亭 本店 ~すき焼きの最高峰~
京阪三条駅から徒歩8分ほど、京都市役所近くのエリアにあるすき焼きと和食のお店です。
老舗の風格ある佇まいの店舗は、1階には精肉店が隣接しており、2階が食事処となっています。店内は古いですが、料亭の如き趣のある雰囲気です。大きな座敷の部屋もありますが個室もありますので、事前に予約して行くことをおすすめします。
席は八角形のテーブルで、その中央に電気コンロが鎮座しています。ここのすき焼きはこの電気コンロでいただくすき焼きで、お店の方が付ききりで調理してくれます。
「昼コース」は約7000円と少々お値段が張りますが、これだけの味でしたら、きっと満足されることだろうと思います。
【店舗名】三嶋亭 本店
【住所】京都府京都市中京区寺町通三条下ル桜之町405
【アクセス】京阪三条駅から徒歩8分
【営業時間】11:30~22:00 ランチ営業、日曜営業
【定休日】水曜日(不定休)
【予算】ランチ平均6000円
【電話番号】075-221-0003
3.割烹 やました ~割烹の極み~
三条駅から歩いて数分、京都市役所のすぐそばにある割烹料理店です。川沿いにあって、いかにも京の割烹らしい和テイストな店舗で、高級感あふれる雰囲気が伝わってきます。
しかし、店内に入って席につき、店の人と話すとそんな雰囲気はなくなります。非常に話しやすい接客で、お客さんとの距離がとても近い印象の店だという印象を受けます。
ランチは3000円~6000円ほどでいただけるのですが、自由にアラカルトでの注文をおすすめします。店の人と楽しい会話を楽しみながら、美味しい料理と酒に舌鼓を打つ、そんなスタイルがここにはよく似合うでしょう。
【店舗名】割烹 やました
【住所】京都府京都市中京区木屋町通二条下ル上樵木町491-3
【アクセス】三条駅11出口から徒歩約5分
【営業時間】【昼】11:30~13:30(L.O)
【夜】16:00~22:00(L.O) ※夏期は17:00~23:00(L.O)
【定休日】月曜日
【予算】ランチ平均4000円
【電話番号】075-256-4506
三条でフレンチ ~おすすめの洋食店~
4.245 祇園 ~創作色豊かなイタリアン~
京阪三条駅と祇園四条駅のちょうど中間くらい、花見小路から新門前町を東へ少し行ったところにあるイタリアンのお店です。外観は京都らしい和式の建物ですが、店内はモダンでスタイリッシュな雰囲気です。
京野菜や季節の素材をふんだんに使用しつつも、作り上げる料理は極上のイタリアンの一皿で、和の食材から洋の料理を生み出す技がそこにはあります。スペシャリテの一皿はまさに創作イタリアンともいうべき料理ばかりで、味わう者に感動を与えてくれるでしょう。
【店舗名】245 祇園
【住所】京都府京都市東山区智恩院新門前大和大路東入二丁目中之町245-1
【アクセス】三条京阪駅から361m
【営業時間】12:00~14:00 18:00~23:00(L.O.21:00)
【定休日】火曜日
【予算】ランチ平均4000円
【電話番号】075-533-8245
5.FORTUNE GARDEN KYOTO ~活気にあふれたビストロ~
近代建築で有名な島津製作所旧本社ビルをレストラン、ウェデング、パーティーの場所として新しくオープンさせた店舗で、本格的なビストロ・フレンチを楽しむことができます。
店内はシェフとの会話が楽しめるオープンキッチンのカウンター席や美しい竹林を見渡せる中庭に面したテラス席、ビジネスの会合や誕生会に便利な個人スペースなど、様々なシーンでの利用が可能です。
ここの「オニオングラタンスープ」はカリカリのチーズの下にバケットととろとろのチーズが入った極上のオニオンスープとなっていますので、一度味わってみることをおすすめします。
【店舗名】FORTUNE GARDEN KYOTO
【住所】京都府京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町386-2
【アクセス】三条京阪駅より徒歩10分
【営業時間】<月〜土・祝日前の日曜>11:00~24:00
<日・祝日>ランチ 11:0023:00
【定休日】月に一度、店舗メンテナンスの為に臨時休業
【予算】ランチ平均2000円
【電話番号】050-5872-4097
三条のリーズナブルランチ ~おすすめの良CP店~
6.とり新 ~行列の絶えない人気親子丼~
京阪三条駅から徒歩5分ほど、白川に面した鳥料理のお店です。京町屋の風情を見せる店舗で、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような既視感を覚えさせてくれるお店です。
店舗自体はカウンター8席、テーブル8席のこじんまりとしたお店ですが、行列の絶えない人気店で、行く時は並ぶ覚悟をしなければいけません。
そうして、ランチ時に提供されるのは名物の「親子丼」のみです。値段は750円!
具材は鶏肉、玉子、ネギで、中央に月見玉子が鎮座するスタイルです。とじた玉子はふんわりとしていて鶏肉も柔らかい食感です。
【店舗名】とり新
【住所】京都府京都市東山区祇園縄手四条上ル
【アクセス】三条京阪駅より徒歩5分
【営業時間】12:00~14:00 18:00~22:00(L.O)
【定休日】木曜日
【予算】ランチ平均750円
【電話番号】075-541-4857
7.篠田屋 ~レトロな食堂で中華そば~
三条京阪駅のすぐそば、京都の老舗食堂「篠田屋」です。
時が止まったようなその食堂では、同じく時が止まったようなどこか懐かしい感じのする名物料理「皿盛」をいただくことができます。
とても不思議な料理です。とろみがついたカレーうどんのスープのようなものが、薄い豚カツととご飯の上にかかっています。カレーのようですが、カレーではない。とろみが熱く舌が焼けそうですが、がつがつ行きたくなるような代物です。しかも、備え付けのウスターソースと辛子を足すと、昔懐かしいソースカレーに変貌します。
皿盛は650円ですが、他の料理も500円~1000円くらいのものばかりで、京都の一等地でこのリーズナブルさは素晴らしいと思います。
【店舗名】篠田屋
【住所】京都府京都市東山区三条通大橋東入大橋町111
【アクセス】三条京阪駅から徒歩1分
【営業時間】[月~金]10:00~15:00、16:30~19:00
[日、祝]10:30~15:00、16:30~19:00
【定休日】土曜日
【予算】ランチ平均500円
【電話番号】075-752-0296
8.mog 京都三条店 ~お子様連れ歓迎! 魅惑のパンケーキ~
京阪三条駅から歩いて数分の場所にあるパンケーキのお店です。お子様連れに嬉しい設備の充実したお店で、ママたちがゆっくりと過ごせるよう席間隔を広くとったテーブル席に、授乳やオムツ替えに使う個室まで完備しています。
ここのパンケーキは材料には国産バターミルクと小麦粉を使用しており、一方で、パンケーキを焼く鉄板には焼きむらなく熱が均等に伝わるアメリカ製のものを使用するといったこだわりがみられます。
基本的にはスイーツのお店ですが、ランチにはパンケーキもあります。中でも「オムレツパンケーキ」のシリーズはちょっとしたカルチャーショックを受けそうになるほどの絶品です!
【店舗名】mog 京都三条店
【住所】京都府京都市中京区河原町三条東入ル中島町90 フェリチタ三条木屋町ビル 1F
【アクセス】京阪三条駅から徒歩3分
【営業時間】11:00~21:30(L.O.21:00)
【定休日】無休
【予算】ランチ平均1000円
【電話番号】075-748-1681
三条でおばんざい ~おすすめのおばんざい店~
9.万菜 はせがわ ~京野菜おばんざい~
京阪三条駅から徒歩10分ほど、京都おばんざいのお店です。外観はきれいな和の町屋風味の建物で、店内に入るとずらりと並んだおばんざいに目を奪われます。
ランチは「和風バイキング」で主菜と10種類のおばんざい、それに味噌汁とご飯がついてきて950円とかなりリーズナブルな内容となっています。
料理を習いたくなるような基本のしっかりとしたおばんざいばかりで、本当に京都らしい料理を提供してくれるお店です。
【店舗名】万菜 はせがわ
【住所】京都府京都市中京区三条柳馬場西入ル桝屋町72-1
【アクセス】京阪三条駅から徒歩10分
【営業時間】11:30~14:30(L.O) 17:30~21:00(L.O)
【定休日】水曜・木曜
【予算】ランチ平均800円
【電話番号】075-221-6680
10.おばんざい菜の花 ~創作おばんざい~
京阪三条駅から徒歩で5分ほど、河原町の大通りから少し離れた路地にある居酒屋です。町屋を改装したモダンな雰囲気の店舗で、京都の良さを感じることができます。
ここはおばんざいを提供している居酒屋さんで、ランチ時は「菜の花ランチセット」(1550円)と「おばんざいランチセット」(980円)の二種類のおばんざいセットがあり、菜の花の方は、おばんざい4品、天ぷら盛合せ(野菜・えび・魚)、豆乳グラタンor生麩の田楽、ごはん、味噌汁、漬物、デザート。おばんざいの方は、おばんざい4品、天ぷら盛合せ(野菜)、ごはん、味噌汁、漬物、デザートとなっています。
提供される料理やおばんざいは比較的新しめのものが多く、どれも珍しく美味しい品ばかりで、現在風の創作おばんざいといった印象を受けます。
【店舗名】おばんざい 菜の花
【住所】京都府京都市中京区御幸町通六角下ル伊勢屋町338
【アクセス】京阪三条駅から徒歩5分
【営業時間】昼12:00-15:15(LO14:30) 夜17:30-23:00(LO22:00)
【定休日】水曜日
【予算】ランチ平均1300円
【電話番号】075-241-7786
思い出に残る古都三条でのランチを…
京都で、それぞれに特色のある人気のお店をご紹介してきました。どのお店もその時々に合ったシーンでご利用でき、思い出に残ること間違いなしのお店ばかりですので、きっと気にいっていただけることでしょう。