祇園でちょっと一杯♪人気のバーを集めてみました♪
こちらでは祇園でバーをお探しの方のために、おすすめのお店を紹介していきます♪一見さんでも気軽に入れるお店がたくさんありますよ。祇園の風情を活かした素敵なお店や、落ち着いた雰囲気のバーまで♪これを読んだらあなたも、夜の祇園でお酒を一杯飲みたくなりますよ♪
世界的にも有名な観光地である祇園。京都には日本を代表する歴史的建造物が多くあり、その京都の中心街でもある祇園は、たくさんの観光客でにぎわっています。鴨川にかかる橋や、遠くに見える山々、風情ある建物など、古き良き京都を感じられます。昼夜問わず、多くの人が訪れる有名な街といえます。
京阪電鉄京阪本線「祇園四条駅」または「三条駅」より徒歩5分♪二つの駅の間くらいに位置しているコチラのお店。伝統的建造物群保存地区である、祇園新橋の路地奥にお店を構えています。言わずと知れた、ファンの多い人気のバーです。こちらのお店の利用はご夫婦、カップルでの利用はもちろん、女友達とお酒を飲みたいという方にオススメ♪ラグジュアリーな空間で大切な人と素敵な時間を過ごせます。
お店はひっそりと隠れ家的。入り口の扉を開けると、建物の入り口はさらに奥まったところにあり、長い小道を進みます。こういったお店の演出は、敷居が高く重厚な雰囲気のお店ではないかと感じますが、実際は店内も比較的明るく、バーテンダーさんも気の利いた、いきすぎないサービスもあり、初めての人でも居心地よくお酒を楽しめるはずです♪
また、フルーツカクテルもあり女性にはとても好評です。使用したフルーツをしっかりと感じられて、ほどよくアルコールの効いたカクテルです♪立地と雰囲気の割りに、コスパが良いのも人気の秘密です。さらにこちらのお店は17時から営業開始!夕食前の食前酒なんかもいいかもしれません♪お座敷の個室もあるので、祇園に訪れた際は是非、足を運んでほしいお店です!
【店舗名】ザ・コモン・ワン・バー・キョウト
【所在地】京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町46 何生館内
【アクセス】京阪電鉄京阪本線「祇園四条駅」または「三条駅」より徒歩5分
【営業時間】17:00~2:00
【定休日】年中無休
【電話番号】075-561-5644
京阪電車「祇園四条駅」2番出口より徒歩5分、阪急電車「河原町駅」5番出口より徒歩8分。駅から徒歩圏内にあるこちらのお店♪古い祇園の街並みに溶け込んでいる、知る人ぞ知るこちらのバー。京都にはよくある、隠れ家的なバーですが、こちらのお店は気付かず通り過ぎてしまうほどです。
お店の入り口は、通り沿いに面した格子戸。そこから先は風情ある石畳が敷かれており、細い小道を進みます。狭い階段を2階へ上がると、そこにお店の扉があります。初めての人には分かりにくく、ここにバーがあるの?といった感じかもしれません。ちゃんと場所を確認して行ってくださいね♪
お店の扉を開けると、店内は和モダンな空間。カウンター席の照明がとてもキレイでオシャレ!また、こちらのお店の人気の理由のひとつが、奥のテーブル席です。4卓準備されたこのテーブル席からは、白川沿いの桜並木を間近で眺めることができます!風情漂う祇園の街並みに、四季様々な姿を見せる桜が、夜にはライトアップされ素敵な空間を演出してくれます♪カップルやご夫婦での利用にオススメのバーです。席は事前予約もできるそうなので、是非行ってみてください。
【店舗名】IT'S GION 2 DEUX
【所在地】京都市東山区祇園末吉町80-1
【アクセス】京阪電車「祇園四条駅」2番出口より徒歩5分、阪急電車「河原町駅」5番出口より徒歩8分
【営業時間】19:00~28:00(平日)、19:00~25:00(日・祝)
【定休日】なし
【電話番号】075-531-8321
京阪線「祇園四条駅」より徒歩10分、阪急線「河原町駅」より徒歩10分のところに位置しているこちらのお店。駅から少し歩きますが、祇園に訪れた際には是非とも足を運んでいただきたいお店です。こちらのバーは、観光で京都を訪れた方から地元の方まで、老若男女問わず多くの人が訪れる人気のバー♪女子会などに利用する人も多い模様。幅広い世代から支持されるお店です。
なんと言ってもこちらのバーの魅力は5月から9月末まで川床営業があるところ!有名な鴨川納涼床のシーズンとなり、こちらのバーも夜空の下で、鴨川のせせらぎを聞きながら素敵な時間を過ごすことができます♪早い時間は比較的席も空いていることが多いようですが、やはり周辺のお店もライトアップが始まり、暗くなり始めた時間帯の入店がオススメ。祇園の雰囲気を贅沢にあじわえますよ♪
ドリンクは、お酒、カクテル共に500種類以上の用意があり、十分すぎるほどにメニューが豊富!きっとお気に入りのお酒がみつかるはずです。
【店舗名】アトランティス
【所在地】京都府京都市中京区四条先斗町上ル松本町161
【アクセス】京阪線「祇園四条駅」より徒歩10分/阪急線「河原町駅」より徒歩10分
【営業時間】18:00~02:00(平日) 18:00~01:00(日) 5/1~9/30川床営業~23:00(雨天中止)
【定休日】無休
【電話番号】075-241-1621
京都市営地下鉄東西線「三条京阪駅」から徒歩5分、京阪本線・京阪鴨東線「三条駅」から徒歩6分と、駅からも徒歩圏内にあるこちらのバー。汀館というビルの2階にあります♪1階の花屋さんが目印です。バーってなかなか入るのにも勇気がいりますよね。一人ではもっと入るのを躊躇してしまうかもしれませんが、こちらのお店は扉を開けると、女性バーテンダーさんが笑顔で優しく迎えてくれます♪1人でもプラっと立ち寄れるバーです。なんとこのお店、店員さんはこの女性バーテンダーさんお1人。気さくに話もできて、人柄もよくリピーターが多いお店です。
席はカウンターが9席ほど。それほど大きくはありません。スタンダードなカクテルや、洋酒などは一通り揃えられてありますが、飲みたいお酒のイメージや味をリクエストすると、提案しながら目の前で作ってくれます♪名前のないオリジナルカクテルなども、作ってくれる優しいお店。お酒にそれほど詳しくない方でも気軽に足を運べるバーです♪
【店舗名】アンドレイ
【所在地】京都府京都市東山区花見小路新門前上ル東側 花見会館汀館 2F
【アクセス】京都市営地下鉄東西線「三条京阪駅」から徒歩5分、京阪本線・京阪鴨東線「三条駅」から徒歩6分
【営業時間】[平日・土・祝前]20:00〜27:00 [日・祝]20:00〜25:00
【定休日】毎月1日・11日・21日・31日
【電話番号】075-541-0078
rindo!
京都市営地下鉄東西線「三条京阪駅」から徒歩5分ほど。お店は祇園白川を下ってすぐ、東側のお花屋さんが入っているビルの1階にあります。ドアを開けると、笑顔の素敵なバーテンダーさんがお一人。気持ち良く出迎えてくださいます。お店はカウンター8席のみの、小さなお店です。暗めの照明に静かなBGMが心地よく、思わず長居してしまいそうな空間。こちらのお店は女性客が多く、女性に人気があるバーのひとつです。女性一人でも気軽に行けます。
お酒のメニューは、シャンパン、白ワイン、赤ワインがそれぞれ2〜5種類ほどあり、ワイン以外にもカクテルなど様々な飲み物が用意されています。人気のメニューはメロンシャンパンカクテル♪このカクテルは、大胆に半分に割られたメロンが器になっています。マスクメロンの香りがとても良く、果肉も一緒にスプーンでいただくというスタイル。その他フードも500円からと、コスパもいいです♪また、もう一品おすすめなのが、ガトーショコラ!レンジで温めてから提供してくださいます。甘さ控えめの生クリームが添えられ、しっとり濃厚でワインにも最高に合う味わいです。お酒の後にこのガトーショコラでしめるのもいいですよ♪お店に行った際には、是非注文してみてください。
また、店名のAffinage(アフィナージュ)とは熟成を意味しているそう。お店もお客様も、それぞれのストーリーを紡いでいきながら、一緒に熟成していきたいという思いもこめて、この店名にしたそうです。とっても素敵なお店なので、是非足を運んでみてください。
【店舗名】アフィナージュ (Affinage)
【所在地】京都府京都市東山区中之町244-1 花見会館汀館1F
【アクセス】市営地下鉄東西線「三条京阪駅」から徒歩5分
【営業時間】19時~翌3時
【定休日】月曜日
【電話番号】075-525-5175
京阪本線「祇園四条駅」8番口から徒歩2分。駅も近くてアクセスも便利です♪お店の扉を開けると、ライトアップされた白く長いエントランスが。一見、ホストクラブのようですが、普段では味わえないようなお洒落な通路♪こちらのお店は1階はサロンで、2階にバーがあります。長いカウンターにお席が10席ほどの、それほど大きくはないバーです。バーの店内は暗めの照明で、落ち着いた雰囲気。高級なラウンジのような空間です。昔のヨーロッパやアメリカを思わせる、アンティーク調な内装。大人の空間です。
こちらはシャンパンをベースとして取り揃えているバーです。シャンパンの種類は全部で120種類ほど用意されていて、シャンパンの品揃えは京都でもナンバーワンではないでしょうか。グラスでの注文もできます♪
人気のフードメニューは、なんと言っても「ラクレット」!マッシュポテトにトロトロに溶けたチーズが盛り付けられてあります。このマッシュポテトをパンに乗せて食べるのがオススメ♪これがワインに良く合います。お店に行ったら絶対に注文するという方もいるほど。是非、お試しください♪
【店舗名】BAR KUGEL (バー クーゲル)
【所在地】京都府京都市東山区大和大路通四条上ル常盤町161-3
【アクセス】京阪本線「祇園四条駅」8番口から徒歩2分
【営業時間】20:00〜28:00
【定休日】月曜日
【電話番号】075-525-2911
阪急京都線「河原町駅」から徒歩2分、京阪本線「祇園四条駅」からも徒歩2分と、駅から徒歩圏内にあるこちらのお店。四条と五条の間の、鴨川沿いに位置しています。こちらのお店は祇園のバーの中でも老舗です。なんと、オープンしてから20年以上経つという、観光客にも人気のバー♪店内は古き良き時代のアメリカを思わせるような、レンガ造り。まるでレンガ倉庫を改造したような造りで、普段は味わえないような空間です。照明はかなり落とされているので、カウンター奥に並ぶお酒のボトルが綺麗に見えます♪余計な照明は使われていません。このお店の空間造りや雰囲気も、人気のひとつです。
また、こちらのバーは5月から9月末までの5ヶ月間、川床営業もあります。川床チャージは、通常チャージにプラス500円で1000円です。鴨川のせせらぎのBGMと、キャンドルの光がまた幻想的♪そんな雰囲気の中でいただくお酒は格別です。川床は、夏の暑さが落ち着いた9月頃の利用がオススメです♪
ドリンクメニューは種類が豊富で300種類以上用意されています。季節のカクテルなどもありますので、祇園へ訪れた際は是非足を運んでみてください。
【店舗名】SENT JAMES CLUB 本店
【所在地】京都府京都市下京区木屋町四条下ル斎藤町140-19
【アクセス】阪急京都線「河原町駅」徒歩2分、京阪本線「祇園四条駅」徒歩2分
【営業時間】(月~金)19:00~2:00 (土・日)17:00~2:00
【定休日】無休
【電話番号】075-351-7571
祇園のバーを口コミ評価が高いお店や、おすすめのお店を中心に紹介していきましたが、いかがでしたか?祇園のバーはお店の入り口が格子戸であったり、敷居が高そうで扉を開けるのに勇気がいるお店もありますが、どこのお店も祇園ならではの、おもてなしの心で出迎えてくれますよ。あなたが素敵な時間を過ごせるお店が、見つかりますように。。♪