京都の女子大生必見!美味しいスイーツが食べられるカフェ5選
友達と女子会をしようとしているのですが、何かいいお店はありますか?場所は大学から近いので、京都を考えています。(大学1年・女性)
© naka – Fotolia.com
仲良しグループでの女子会、いいですね!
今日は京都にあるスイーツ店の中から、女子会づかいにもぴったりのお店を5つ紹介させてもらいます。
雪ノ下 京都本店
京都らしい和の雰囲気が漂う落ち着いた店内です。
大阪の店舗では完全予約制の知る人ぞ知る人気店が、今年2月に京都にオープンしたばかり。
京都店は予約制ではなく、比較的空いており待ち時間なく入れます。
おすすめは、「鹿児島県産安納芋のモンブラン仕立て」のパンケーキです。
牛乳や卵をはじめとする食材にとことんこだわり、日本中の美味しい食材をコレクションしています。
かき氷も有名で、これからの季節にぴったりです。
アクセス:烏丸御池駅 徒歩6分
二条駅 徒歩8分
phoyo by 雪ノ下京都本店公式HP
PAPA Jon’s
京都に4店舗かまえる、チーズケーキの専門店です。
約15種類ものチーズケーキがあり、かわったチーズケーキが食べられます。
一番人気は、王道の「ニューヨークチーズケーキ」
シナモン風味のグラハムがかかった濃厚なチーズケーキはくせになり、リピーターが多いです。
アクセス:新風館店 烏丸御池駅 徒歩1分
photo by PAPA Jon’s 公式HP
elk 京都店
種類豊富なパンケーキが食べられるカフェ。
抹茶や黒豆を使用した京都ならではのパンケーキも楽します。
おすすめは10:00~12:00の午前中限定の「パンケーキバイキング」です。
990円でパンケーキが食べ放題のとってもお得なコース。
はちみつ +バター +メープル +ブルーベリー +生クリームのトッピングが可能です。
コーヒー、ティーまたはスープもついてきます。
「パンケーキ」のバイキングはここでしか食べられないです。
トッピングがいっぱいあるので、いろんな味が楽しめます。
アクセス:阪急河原町駅 徒歩3分 京阪三条駅/京阪祇園四条駅 徒歩6〜7分
photo by elk公式HP
ask a giraffe
新風館の玄関的存在としてオープンしたカフェです。
ゆったりとした空気の流れる店内の居心地はとても良いです。
おすすめは、直径10cm、厚さ4cm超えのアメリカサイズのボリューミーなドーナツ。
プレーンとチョコレートの2種類ありもっちりとした食感で食べごたえがあります。
焼くのに約30分かかるパンケーキもおすすめです。
そのボリュームに驚くこと間違いなし。
友達や恋人と分けあって食べるのも良いですね。
アクセス:烏丸御池駅 徒歩1分
photo by 食べログ
Ena Berangket
おしゃれで高級感溢れる店内。
ひざ掛けやクッションが用意されているのも嬉しいです。
入口には名物のタルトがズラーッと並んだショーケースがあります。
おすすめは「フルーツタルト」
オレンジ風味のプリン生地がサンドされたクリームに、旬のみずみずしいフルーツがたっぷりと使われています。
期間限定のタルトの種類も豊富で何度も足を運びたくなります。
アクセス:烏丸御池駅 徒歩5分
京都市役所前駅 徒歩3分
photo by ぐるなび
いかかでしたか?
京都にはおいしいスイーツが食べられるおしゃれカフェがいっぱいあります。
人気店でも、大阪などに比べると比較的待ち時間なく入ることができますし、
ゆったり過ごせるのも京都のカフェのいいところですね。
今回ご紹介したのは全部私のおすすめですので、ぜひ一度足を運んでみてください!