京都・河原町でおすすめの安くて美味しいランチ13選
葱や平吉 高瀬川店
開店してすぐに行列ができる人気店です。「葱や平吉」の特徴はすべての定食にみずみずしい葱がかけ放題という点。もちろんご飯、味噌汁もおかわり自由です。予算内では鯛の大きな頭と腹の切り身がボリューム満点の"本日のあら炊き定食"、"葱やの唐揚げ定食"、"唐揚げタルタル定食"、"和風ハンバーグ定食"があります。また、予算オーバーではありますが、"名物とろろ膳"は絶品です。
富錦亭(ふうきんてい)
昔ながらの定食屋さんです。男性でもお腹いっぱい満足できるほどボリュームがあり、手頃な価格が評判。一押しは、ジューシーなお肉とサクサクの衣の"トンカツ定食"です。他に"チキンカツ"、"シーフード"、"ビーフ"、"ハンバーグ"の定食があります。定食には炊き込みご飯がついてきて、おかわり自由!但し、炊き込みご飯が売り切れると白米に変わります。落ち着いた昭和の雰囲気が楽しめるお店は、地元でも穴場のランチスポットです。
京ホルモン蔵 四条寺町店
安心・安全にこだわった100%国産和牛をリーズナブルに提供したい――そんな思いから、姉妹店との共同購入による和牛の1頭買いを行っています。お昼のランチメニューも豊富で"ステーキ定食"、"特選和牛のカルビ焼肉丼定食"、"ハラミ焼肉定食"など7種類あります。
河原町、祇園四条、烏丸 / 焼肉、ホルモン、韓国料理
- 住所
- 京都市下京区寺町通貞安前之町609
- 電話番号
- 075-344-0001
- 営業時間
- ランチ 11:30~14:00 ディナー 【月〜木・日・祝日】 17:00〜23:00 【金・土・祝前日】 17:00~24:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
- ¥3,000~¥3,999
都野菜 賀茂 河原町店
ヘルシーな京野菜がランチバイキングとして頂けます。野菜の他におばんざい、カレー、うどん、ラーメンもあって、気分に合わせて選べます。また京都の老舗パン屋「進々堂」のパンが食べられるのも魅力。ランチバイキングの時間は、11時~16時まで。満席の場合は制限時間60分です。これだけバリエーション豊かなのに1000円でおつりが来る値段なのは嬉しいですね。
河原町、祇園四条、三条 / バイキング、野菜料理、自然食
- 住所
- 京都市中京区奈良屋町297-2
- 電話番号
- 075-222-2732
- 営業時間
- 11:00~16:00 17:00~23:00
- 定休日
- 無休(2015年5月までは 木曜日)
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
cafe Reims(カフェ・ランス) 御幸町店
2階席にはテラスもあり、のんびり過ごせます。1階のレジでオーダーをして、会計を済ませ、すぐできるものは選んだ席へ持って行きますが、料理などは店員さんが運ぶセミセルフ形式です。ランチの種類は約40種。ランチメニューはボリュームが多く、食べ切れないこともあるほどだそう。
京都市役所前、河原町、三条 / カフェ、ケーキ、ダイニングバー
- 住所
- 京都市中京区御幸町通三条下ル八百屋町111 エルエーマートビル 1F
- 電話番号
- 075-231-3143
- 営業時間
- 8:00~23:00(L.O22:30)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
熱帯食堂 四条河原町店
現地出身の料理人が作る本格タイ&バリ料理のお店です。辛いだけでなく、素材の持つ旨味が十二分に溶け込んだ味わい深いタイ料理と、南国の鮮やかな彩りが目にも楽しく後からじわじわと来るスパイシーな辛さが魅力のバリ料理。この2つの味を同時に味わえるお店となっています。
祇園四条、河原町、三条 / タイ料理
- 住所
- 京都市下京区橋本町109 サピエンス四条木屋町ビル 7F
- 電話番号
- 075-255-0618
- 営業時間
- [月・水~金] 11:30~15:00(L.O.14:00) 18:00~23:00(フードL.O.22:00 ドリンクL.O.22:30) [土・日・祝] 11:30~15:00(L.O.14:00) 17:00~23:00(フードL.O.22:00 ドリンクL.O.22:30)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ~¥999
- ¥2,000~¥2,999
百練(ひゃくれん)
四条河原町の交差点から細い路地を入った所にあります。いかにも隠れ家的な感じがする大衆居酒屋ですが、意外と女性のお客さんも多いお店です。リーズナブルな日替わり定食から、ちょっと贅沢に思えるステーキ定食、カレーライスなどメニューも様々。毎日でも通いたくなるお店です。
カレーの赤田屋
落ち着いた店内で、全席カウンターですから、女性の方でも一人で気軽に入れるお店です。「赤田屋」のカレーは『甘くて辛くておいしくて』をテーマにしてるだけに、食べるとだんだん辛くなっていく、くせになってしまうカレーです。カレーのルーは店こだわりの牛すじ一本ですが、ハヤシとのハーフ&ハーフなど組合わせや種類豊富なトッピングで、自分好みのカレーが注文できます。
珍竹林(チンチクリン)
高瀬川を見渡す古民家で、気軽に楽しむ京風ごはん。化学調味料を極力控え、オーダーした時からすべて手作りされます。昭和34年からの少人数家族経営で、家庭的なおもてなしにこだわったお店です。定番のプレートごはんの他、人気のぞうすいはメニュー数が10種類を超えます。腹八分目で京のお昼のひと時を味わいたい方に、特におすすめです。
高山
定食だけでも9種類。すべて予算内で食べられます。夜10時を過ぎても定食が食べられるので、ランチと言わず忙しい社会人の方々におすすめのお店です。お腹が空いた時の心強い味方ですね。掛け値なしに、もっともリーズナブルなお店の一つでしょう。メニューが豊富なのも嬉しいところです。
錦 もちつき屋
つきたての杵つき餅や丹波大納言小豆のぜんざいが人気の「錦 もちつき屋」。こちらではランチタイムにうどんや、お餅の入った力うどんが食べられます。どのランチメニューにも磯巻をはじめとしたお餅が入っているので食べ応え十分!
サラダの店サンチョ 河原町本店
1972年創業の老舗のレストランです。素材にこだわったサラダとグリルが楽しめます。お昼時には行列のできる人気店です。サラダはフレンチ系のドレッシングで合えて、上からさらにサウザン系のドレッシングがかかっています。