個人店ならでは!京野菜が味わえる京都の居酒屋さん5選
せっかく京都にいるので、京野菜が食べられる飲み会がしたいです。個人店ならではの、京野菜が味わえる居酒屋を教えてください。(大学2年生・男性)
飲み会と言えば食べ飲み放題が定番ですが、せっかくなら、京都名物の京野菜も食べたいですよね。
体にやさしい京野菜を食べれば、飲み会も健康的に乗り切れるはず。
ということで、ここでは京野菜が味わえる居酒屋を5つ、京都からご紹介します。
1.都野菜 賀茂
画像出典:公式サイト
店名の『都野菜』とは、京都で育てられた有機・無農薬または減農薬野菜のことで、
京都の畑で育てられていない野菜も含まれる『京野菜』との差別化を図っているとのこと。
その朝採りの都野菜をその日のうちに使ったお料理を、バイキング形式でいただくことができます。
ドリンクバー形式のアルコールの種類は少なめですが、農家直送野菜料理は30種類以上用意されています。
アクセス:地下鉄四条駅、阪急烏丸駅より徒歩3分
公式サイト:http://nasukamo.net/
2.八百起
画像出典:食べログ
京都・三条にあるこちらでは、オーナーの出身地である亀岡から毎朝仕入れる新鮮な野菜を、
炭火焼を中心に様々な形で味わうことができます。
また、飲み会に最適なコースが豊富に用意されていることも特徴であり、
様々なシチュエーションで利用が可能です。
アクセス:京都市役所前駅より徒歩4分
食べログ:http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26019933/
3.十祇屋
画像出典:食べログ
野菜ソムリエでもあるオーナーがこだわり、厳選した野菜を味わうことができます。
店内は京町屋をイメージしており、西陣織の暖簾など、いたるところから京都らしさが感じられます。
オーナーの他にも、某有名ホテルで20年中華料理を作ってきたシェフがいるので、
提供される創作料理はどれも絶品です。
アクセス:地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩2分/京阪三条駅より徒歩6分
公式サイト:http://togiya-dining.com/
4.野菜の森オーレ
画像出典:食べログ
京野菜を使った創作料理やイタリアンが楽しめるお店。
シェフが知り合いの農家さんから直接仕入れた旬の野菜を使った料理を味わいながら、
夕ごはんをしっかり食べるもよし、お酒をゆっくり飲むもよしと、それぞれのスタイルで過ごすことができます。
ひとりでも団体でも、気軽に入れるのがうれしいですね。
アクセス:京都市役所前駅より約徒歩3分
公式サイト:https://www.facebook.com/yasai.ole
5.TM2
画像出典:食べログ
料理長自らが所有する自家有機農園から仕入れる新鮮な野菜を使った、
体にやさしい創作料理や日替わりで提供される京のおばんざいがオススメ。
それらに合わせてソムリエが選び抜いたワインとの相性も抜群です。
また果実酒などのドリンクも用意されており、様々な目的で利用することができます。
アクセス:地下鉄東西線京都市役所前駅徒歩3分/京阪三条駅徒歩5分
食べログ:http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26015762/
いかがでしたか?
一口に京野菜と言っても、その種類は多岐にわたり、それらに合うお酒もさまざま。
是非色んな居酒屋で京野菜を味わって、お気に入りの味を探してみてくださいね。