宇治の老舗のお茶屋さん「中村藤吉本店」で味わう絶品和スイーツ
重要文化財に指定された建物で、絶品の和スイーツを堪能。
抹茶を使った和スイーツの老舗甘味処として有名な「中村藤吉 本店」。京都府内には「中村藤吉」が3店舗ありますが、創業当時の趣を残す本店は、スイーツ好きなら一度は行ってみたいお店です。JR宇治駅から徒歩1分の立地にある「中村藤吉 本店」は、重要文化財に指定されている重厚な建物が目を引きます。
歴史ある宇治には誰もが知るこんな観光スポットも
抹茶ブームもあり、世界中から観光客が訪れる宇治。「中村藤吉 本店」がある京都の宇治は、世界遺産としても有名な平等院鳳凰堂と宇治神神社があります。
優美な日本庭園があるのは、「中村藤吉 本店」だけ。
中庭に見事な黒松の日本庭園があるのは、「中村藤吉」の店舗のなかでも本店だけ。全国的に有名な和スイーツ店なので、平日でも人が並んでいます。
お茶の香り漂う絶品和スイーツいろいろ。
「中村藤吉 本店」では、抹茶の和スイーツが一番人気です。こちらは、抹茶のアイスクリームと白玉がトッピングされた"宇治きん抹茶ぜんざい"。なかに”生茶ゼリィ”が入っているのが、中村藤吉ならでは。甘さが控えめで上品な甘味です。
「中村藤吉」の定番スイーツ”生茶ゼリィ”は、抹茶とほうじ茶の2種類あります。ほうじ茶を使った和スイーツは珍しいですが、香ばしく香り高いぼうじ茶の風味が楽しめる一品です。見た目に美しく、濃厚な抹茶の生茶ゼリィもおすすめです。
夏はさっぱりとした抹茶の"宇治きん氷"もおすすめです。抹茶黒蜜・抹茶・ほうじ茶のシロップから好きなフレーバーを選びます。バニラアイス、あんこと白玉がのったふわふわの真っ白なかき氷に、シロップをかけていただきます。シロップは自分で量が調節できるのもうれしいですね。
お茶の風味豊かな抹茶そばや抹茶うどんも人気です。
麺に抹茶を練りこんだ"茶蕎麦"も人気メニューのひとつ。風味豊かな抹茶のそばをシンプルに味わうなら、ざるそばがおすすめです。
夏ランチの"きつね抹茶うどんセット"。抹茶のふりかけも楽しめます。
おみやげはいかがですか?
まったりスイーツやお食事を堪能した後は、お茶を使ったお菓子はいかがでしょうか。宇治の老舗、中村藤吉の抹茶を使ったスイーツは、京都のおみやげとしても最適です。
本店以外に「平等院店」と「京都駅店」の3店舗あります。
お茶処・宇治の老舗「中村藤吉」では、上質なお茶を使ったスイーツや蕎麦などが楽しめます。「中村籐吉 本店」はもちろん、平等院店や京都駅店へも、どうぞおでかけください。