食べる手が止まらない♪京都・嵐山のおすすめ食べ歩きグルメ10選
by
kyo-trip
·
2016年12月19日
出典:
嵐山の代表的な観光スポットの「渡月橋(とげつきょう)」。紅葉の季節をはじめとして、年間を通して国内外からの観光客が絶えることがないほどの人気です。
京都の嵐山は、「渡月橋(とげつきょう)」や「鈴虫寺(すずむしでら)」など、有名なスポットがたくさんあり、多くの人が観光で訪れています。京都観光の際には外せないスポットの一つです。
出典:
嵐山には、思わずお腹いっぱいになってしまうほど、食べ歩きグルメがたくさんあるんです!今回は、おすすめの食べ歩きグルメを紹介していきますね。
出典:
「中村屋 総本店」は「嵐電嵯峨」駅から徒歩2分の場所にあります。昔ながらのお肉屋さんです。
出典:
一番人気の「コロッケ」は、ジャガイモと牛肉がホクホクしていて美味しいです!「コロッケ」は何と90円!お財布に優しいですね♪
中村屋 総本店
嵐電嵯峨、嵐山(京福)、トロッコ嵯峨 / コロッケ・フライ、その他
- 住所
- 京都市右京区嵯峨天龍寺龍門町20
- 電話番号
- 075-861-1888
- 営業時間
- 09:00 – 18:30 (フライは18:00まで )
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
-
データ提供:
出典:
「嵐山たなか」は「嵯峨嵐山」駅から徒歩1分の場所にあります。こちらの看板が目印です。
出典:
特製の鶏ミンチが使用されている「地鶏コロッケ」は、ホクホクのじゃがいもと地鶏のミンチ肉が入った、旨みたっぷりのコロッケです。サクッとした食感で、ソースなしでも美味しく食べることができます!
「子持鮎の塩焼き」もおすすめ!じっくりと焼いた身がほろほろとしていて美味しいですよ。
嵐山たなか
嵐電嵯峨、トロッコ嵯峨、嵯峨嵐山 / 天ぷら・揚げ物(その他)
- 住所
- 京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-1
- 電話番号
- 075-861-0587
- 営業時間
- 09:00~18:00
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
-
データ提供:
出典:
「嵯峨野コロッケ」は、「嵐山」駅から徒歩1分の場所にあります。
出典:
「金賞コロッケ」は、「全国コロッケコンクール」で金賞を受賞しているコロッケです。和牛の赤みがたっぷり入ったビーフコロッケ。クリーミーでスパイシーな味に、ついつい食が進んでしまいます。