【京都】1000円代で食べられるおすすめランチ7選
京都で美味しいランチを食べたいです。
1000円以内で食べられるお店で、オススメのところを教えて下さい。(大学3年生・女性)
たまには、外で美味しいランチを楽しむのは良いですよね。
でもあまりたくさんお金は出せない…というのも本音。
そこで今回は、学生でも行きやすい1000円以内でランチが食べられるお店をご紹介します。
ぜひ京都へお出かけの際は、参考にしてみて下さいね。
ピノッキオ
画像出展:食べログ
モチモチっとした生パスタが食べられるお店。
イタリアのパスタを、オーダー毎に特製の圧力釜でゆで上げています。
今まで食べた事のない、モチモチ、シコシコとした食感を楽しむことが出来ますよ。
ランチセットには、ドリンクバーとパンの食べ放題もついているので、
満足出来ること間違いなし!
選べるランチ/950円
アクセス:近鉄新田辺駅より徒歩5分
食べログ
CAFE Uchi
画像出展:食べログ
落ち着いた雰囲気が特徴的な小さめのカフェ。
半地下の店内に太陽の柔らかな光が差し込んだ、素敵な空間で食事が出来ますよ。
手作りパンと自家焙煎のコーヒーが自慢のお店で、
中でもランチのトーストセットで食べられる、雑穀のトーストは絶品。
中はもちふわで外はさくっとしており、食べ応えたっぷりです!
トーストセット/850円
アクセス:修学院駅から徒歩3分
食べログ
アイタルガボン
画像出展:食べログ
焼きたての チャバタ で作るパニーニが美味しいカフェ。
表面がカリっと、生地はもっちりとしています。
具材は日によって異なるので、お店に行くまでお楽しみ。
店内には本棚にたくさんの本が置かれており、自由に手に取って読むことも出来ます。
ぜひ読書を楽しみながら、ゆったりとランチをしてみてはいかがでしょうか。
パニーニセット/800円
アクセス:京阪電鉄 「神宮丸太町」 駅から 徒歩5分
食べログ
喫茶 六花
画像出展:食べログ
女性経営ならではの柔らかい接客と、癒される雰囲気が特徴のカフェ。
看板やメニューは手作りで、心和まされますよ。
ランチメニューはどれも自家栽培されている季節の野菜をふんだんに使ったものばかり。
あっさりとした味ですが、どれも食べごたえたっぷりですよ。
野菜不足だと感じた時は、ぜひ行ってみて。
日替わりランチ/850円
アクセス:地下鉄東西線「東山」駅から徒歩5分
食べログ
timepiece cafe
画像出展:食べログ
店内は北欧の調度品に彩られ、温かな配色でリラックス出来るお店。
フードのクオリティがとっても高く、混雑時には並ぶほどの人気店なんです。
中でも平日限定のオムライスが評判で、ふわとろ卵に濃厚なデミグラスソースが相性バッチリ!
ランチメニューは、パスタや丼ぶりなどもありますよ。
オムライスランチ/1000円
アクセス:阪急河原町駅8番出口より徒歩1分
食べログ
佰食屋
画像出展:食べログ
国産牛のステーキ丼が1000円以内で食べられるお店。
脂身が少ない赤身のお肉で、女性でもぺろりといけちゃいます。
食べた後もお腹にずしっとくることはありません。
1日100食限定なので、開店前に並ぶの覚悟で食べに行くのがオススメ。
国産牛ステーキ丼定食/980円
アクセス:阪急「西院」駅より徒歩5分
食べログ
カフェ マツオントコ
画像出展:食べログ
Vegan(ヴィーガン)料理、つまり、お肉や乳製品を全く使わない料理が食べられるお店。
ランチのハンバーガーのパテは、こんにゃくベースに、
豆類などを使っているので、とってもヘルシーです。
サイズも小さめなので、女子でもぺろりと完食出来ちゃいますよ。
バーガーランチセット/900円
アクセス:阪急四条河原町駅より徒歩5分
食べログ
いかがでしたか?
どれもとっても美味しそうですよね。
気になったお店があれば、ぜひ行ってみて下さいね!