これぞ隠れ家!ゆったり楽しむイタリアン6選【京都】
京都でゆったりイタリアンを楽しんでみたいです。
隠れ家風のお店を教えて下さい。(大学3年生・女性)
恋人や家族など大切な人とのお食事は、店選びも重要ですよね。
ゴチャゴチャしていたり混雑しているお店だと、雰囲気も台無し…。
そこで今回は、京都にあるひっそりと隠れているようなイタリアンのお店をご紹介します。
どこも食事をゆったり楽しむことが出来るお店ばかりですよ。
クレメンティア
画像出典:食べログ
住宅街にひっそりと隠れているイタリアン。
アンティーク調の店内は、お洒落で落ち着いた雰囲気です。
中でもカウンター席は、シェフが調理している様子を見ながら食事できるのでオススメ。
お料理は、滋賀県産の食材が使われており、食材の良さが活かされています。
特に「牛肉の牧草包み焼き」が人気で、牧草で焼いて旨味がギュっと閉じ込められたお肉は絶品。
予算:ランチ2,000円、ディナー7,000円
アクセス:市営地下鉄烏丸御池駅1番出口より徒歩7分
食べログ
イル・フィーロ
画像出典:食べログ
細い路地の先にちょこんとある隠れ家感たっぷりのお店。
趣のあるお庭が併設されており、ゆったりとした雰囲気が魅力的です。
お料理は、メニューから選ぶスタイルではなく
食べたいものや好きな味付けを伝えると、それに沿ったお料理を出してくれるスタイル。
シェフとの会話を楽しみながら、お料理を決めて行くのは楽しいですよ。
予算:ディナー4,000円
アクセス:烏丸御池駅から徒歩約7分
食べログ
ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都
画像出典:食べログ
広々とした店内で、京都の夜景を楽しみながら食事できるお店。
スタッフはイタリア語の掛け声を使っていたりと
日本に居ながらイタリアで食事しているような気分になれますよ。
人気メニューの「D.O.C」は、なんとピッツァ世界コンペティション最優秀賞受賞のピザで
モチモチの生地とたっぷりのったチーズが、文句なしに美味しいです。
予算:ランチ2,000円、ディナー4,000円
アクセス:JR線京都駅より徒歩1分
食べログ
ボッカ・デル・ヴィーノ
画像出典:食べログ
細い路地にあるこじんまりとしたお店。
ダークブラウンを基調とした店内は、落ち着いた雰囲気です。
オススメメニューは「パンチェッタと卵のカルボナーラ フェットチーネ」。
生クリームのしつこさが全くなく、卵本来の味がしっかりとするソースは
一度食べたらやみつきになること間違いなしです。
予算:ランチ2,000円、ディナー8,000円
アクセス:地下鉄四条または阪急烏丸駅から徒歩3分
食べログ
ラ・カマルティーナ
画像出典:食べログ
洗練されたお洒落な店内で、ゆったりと食事が楽しめるお店。
女性が好きそうな内装なので、デートにもピッタリのお店です。
パスタはしっかりとした味付けがされていて、食べごたえたっぷり。
旬の野菜を使用した前菜などもオススメです。
ワインの種類もかなり豊富で、ワイン好きの人も大満足間違いなし!
予算:ランチ1,500円、ディナー7,000円
アクセス:丸太町駅から徒歩3分
食べログ
リストランテ ストラーダ
画像出典:食べログ
高級感たっぷりの広い店内で、お食事が楽しめるお店。
外観も、海外のお城のような雰囲気で、気分が上がります!
料理は1つ1つがボリュームたっぷりで、満腹になれますよ。
看板メニューの、パルミジャーノ・レッジャーノを使用したパスタは
大きいチーズの器の中で、コシのある麺を絡ませて頂く絶品パスタ。
予算:ランチ1,500円、ディナー6,000円
アクセス:京都市役所前駅より徒歩3分
食べログ
いかかでしたか?
どこも時間を忘れて、ゆったりと美味しいイタリアンを味わえそうなお店ばかりですね。
大切な人とのお食事に、ぜひ行ってみてくださいね♡