ほっこりひとやすみ♡京都・三条の癒しカフェ6選
今度、京都へ旅行に行くのですが、京阪三条駅周辺のカフェに行きたいなって思っています。そこで落ち着いた素敵なカフェを紹介してほしいです!
古来より現代まで日本文化を大切に守ってきた中心地であり、今も尚、鮮やかに和の心が息づいている街でもある京都・三条。
そんな古都をじっくりと巡る観光の旅の中で、ほっこりと休憩したい時もありますよね。
実は、京都・三条にはひとやすみするひとときさえ癒やしの時間となる、素敵なカフェがいくつもあるのです。
今回はその中から厳選した6軒をご紹介しましょう。
カフェ 火裏蓮花
『カフェ 火裏蓮花』は京阪電車の三条駅から1km程のところにあります。
三条駅から歩いて13分程で到着です。
画像出典:カフェ 火裏蓮花
落ち着いた雰囲気のカフェで、隠れ家的なムードもあります。
ケーキのテイクアウトが可能で、事前に連絡しておくとちゃんと包装もしてくれるのです。
尚、午前中の8~11時までは、店頭で販売しているマフィンをカフェ内で食べることも可能になっています。
平日は座席の予約も可能なので、のんびり過ごしたい時には良いですね。
遊形 サロン・ド・テ
『遊形 サロン・ド・テ』は京阪電車の三条駅から850m程のところにあります。
三条駅から歩いて11分程で到着です。
画像出典:食べログ
京都の老舗旅館の一つである俵屋がプロデュースしているカフェです。
和のテイストを味わうならここかもしれませんね。
特に、わらびもちは絶品ではないでしょうか。
飲み物はポットで運んでくれますから、ゆったりと時間を過ごすゆとりがあるのが良いですね。
カフェ コチ
『カフェ コチ』は京阪電車の三条駅から900m程のところにあります。
三条駅から歩いて12分程で到着です。
画像出典:食べログ
落ち着きの中にもお洒落な雰囲気があり、本棚に囲まれたブックカフェです。
自家製のパンを味わえるのですが、これがとても美味しいと評判になっています。
隠れ家的な要素もあるので、のんびりと寛げるのではないでしょうか。
茶乃逢
『茶乃逢』は京阪電車の三条駅から1.6km程のところにあります。
三条駅から歩いて20分程で到着です。
画像出典:茶乃逢
新しい緑茶スタイルを目指しており、改めて日本の緑茶を気軽に味わってもらおうとしているカフェです。
緑茶を使ったスイーツを堪能しながら、ゆったりとした時間を過ごせます。
尚、夜間はワインも注文でき、洗練された落ち着きのある大人空間が広がるところです。
京はやしや 京都三条店
『京はやしや 京都三条店』は京阪電車の三条駅から240m程のところにあります。
三条駅から歩いて3分程で到着です。
画像出典:京はやしや 京都三条店
ビルの6階にあるので、外の景色をのんびりと満喫できます。
特に日が暮れると、古都の夜景を楽しむことができるのも良いですね。
甘味処ということもあり、抹茶チョコケーキや抹茶フィナンシェ、抹茶わらび餅といった和のテイストを生かしたスイーツを味わえるのです。
cinq cafe
『cinq cafe』は京阪電車の三条駅から750m程のところにあります。
三条駅から歩いて10分程で到着です。
画像出典:cinq cafe
隠れ家的な雰囲気のある落ち着いたカフェで、座敷も用意されています。
町屋風の外観が古都に似合うお洒落なところでもあります。
洋風・欧風料理やワイン・カクテル・日本酒等も提供できるレストランとしての機能も持っているのです。
京都・三条にある癒しのカフェ6軒はいかがでしたか。
古都の落ち着いた風情にマッチする雰囲気を備えているこれらのカフェで、ほっこりとひとやすみをしてみませんか。
きっと素敵な思い出の1頁になることでしょう。