京都人が自信を持ってオススメするラーメン屋7選
京都の美味しいラーメンが食べたいです。オススメのお店を教えて下さい。(大学3年生・男性)
寒くなってくるにつれ、温かい食べ物が恋しくなってきますよね。
そんな時には、熱々の美味しいラーメンでもいかがですか?
実は「ラーメン激戦区」とも言われる京都には、実力派のラーメン屋さんがたくさんあるんです。
今回は、京都に住む筆者が選んだ、本当に美味しいお店を7つご紹介します。
紫蔵
画像出典:食べログ
いつも大行列が出来ているラーメン屋さん。
分厚く、豆腐のように柔らかいチャーシューがとても特徴的です。
店主さんが揚げる度に硬さを味見している、というこだわりの麺と
こってり目のスープの絶妙な組み合わせは、やみつき間違いなし。
チャーシューめん(並)/900円
アクセス:市バス「わら天神前」下車、南に150m
食べログ
京つけめん つるかめ
画像出典:食べログ
魚介ベースのスープがとっても美味しいつけめんのお店。
自家製麺は、つるつる・もちもちしており、食べごたえバッチリです。
つけめんのサイズは、小盛・中盛・大盛から選べるので、少食の方も嬉しいですね。
小盛には、中がとろっと半熟の煮卵がついてきます。
魚介醤油つけめん/770円
アクセス:阪急京都線河原町駅 徒歩5分
食べログ
無鉄砲 本店
画像出典:食べログ
とことんこってりしたラーメンが好き!という方にオススメのお店。
クリーミーな豚骨スープと、太めの麺が相性バッチリです。
ライスを注文し、薬味の辛子高菜を乗せて、スープをかけて食べるのも◎。
交通の便が少し悪いですが、わざわざ行く価値大ありのラーメン屋ですよ。
とんこつらーめん/700円
アクセス:近鉄奈良駅から奈良交通バスで15~20分「上梅谷」下車、徒歩3分
食べログ
龍旗信 京都店
画像出典:食べログ
塩ラーメン専門のラーメン屋さん。
あっさり目ですが、しっかりとダシの味がきいたスープは食べやすさ抜群です。
実はこのスープ、愛知県産の活けムール貝からとったダシを使用しています。
細麺なのでお腹にずっしりこず、女性にもオススメですよ。
鶏塩ねぎそば/850円
アクセス:阪急京都線 河原町駅より徒歩約10分
食べログ
是空
画像出典:食べログ
京都、一乗寺の超人気ラーメン店『高安』の2号店というこのお店。
豚骨のうまみがたっぷり出たスープは、スッキリとしていて、とても食べやすいです。
内装がカフェのようにオシャレな雰囲気なので、女性同士でも行きやすいですよ。
スープが売り切れると閉店してしまうので、早めに行くのがオススメ。
是空ラーメン/750円
アクセス:市営烏丸線「今出川駅」から徒歩10分
食べログ
大中
画像出典:食べログ
自分で好きなようにカスタマイズしたラーメンが食べられるお店。
麺の固さ、味の濃さ、もやしやネギの量、スープの種類などが、自分で選べます。
ドロッと脂っぽいスープは一度食べれば、やみつきになること間違いなしのお味。
温泉卵が無料、というサービスも嬉しいですね。
ラーメン・並/550円
アクセス:桃山御陵前駅から徒歩1分
食べログ
らーめん千の風 四条河原町店
画像出典:食べログ
豚骨塩ラーメンが看板メニューのラーメン屋さん。
臭みがなくて和風な感じもあるスープは、かなりクリーミーでながらも、
あっさりとしていてとても食べやすいです。
香ばしい焦げ目がついたチャーシューは、柔らかくペロッといけちゃいますよ。
千腹ラーメン/790円
アクセス:河原町駅下車 徒歩2分
食べログ
いかがでしたか?
どれもとっても美味しそうで、見てるだけでお腹が減ってきちゃいますね!
気になるお店があれば、並ぶのも覚悟で、ぜひ行ってみて下さいね。