京都観光ついでにふらっと寄れる、駅近のおすすめカフェまとめ
京都に観光するのですが、ずっと移動は疲れるので、駅近くで休めるカフェを探しています。(大学2年生 男性)
京都観光でたくさん歩いてちょっと疲れたときに寄りたいおすすめカフェを紹介します。
オシャレな京都らしいカフェがたくさんあるのでカフェめぐりも楽しいですよ。
祇園NITI
画像出典:NITI
ホームページ:NITI
TEL:075-525-7128
住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-8
交通手段:祇園四条駅から329m
有名な祇園のカフェです。
祇園らしいシックで大人な雰囲気です。
日本茶、珈琲、紅茶にはお茶菓子がついています。
冷たい珈琲、紅茶は天然氷で出してもらうこともできます。
焼きおこわの茶碗蒸しがおすすめ料理です。
季節で違う味を楽しむことができますよ。
マーブル 仏光寺店
画像出典:食べログ
画像出典:京都cafenavi
ホームページ:マーブル仏光寺店
TEL:075-634-6033
住所:京都府京都市下京区仏光寺通高倉東入ル西前町378
交通手段:地下鉄烏丸五条駅から徒歩で10分
四条駅(京都市営)から322m
こちらは京都の古民家を改装した古民家カフェで有名ですね。
小さな中庭がとてもかわいらしいです。中庭の見える奥の席がおすすめです。
京都のギャラリーマップ等も置いてあるので、ギャラリー巡りもできますよ。
有名な扇子屋さんなどが並ぶ通りのすぐ近くにありますので、
お土産探しに疲れたときにゆっくりできます。
efish
画像出典:食べログ
ホームページ:efish
TEL:075-361-3069(予約不可)
住所:京都府京都市下京区木屋町通五条下ル西橋詰町798-1
交通手段:京阪電車 清水五条駅から142m
鴨川のほとりにあるカフェです。五条大橋を渡ってすぐのところにあります。
川のせせらぎをききながらゆっくりできるカフェです。
夜には提灯のあかりも見えるので、京都らしい風景を見ながら食事もできます。
sinamo
画像出典:sinamo
ホームページ:sinamo
TEL:075-223-3969
住所:京都府京都市中京区寺町通二条下ル妙満寺前町454-3 呉羽ビル 1F
交通手段:京都市役所前駅から266m
カジュアルなカフェバーという感じです。
グラスワインが8種類でどれも450円均一で飲めるのが魅力的です。
せっかくの旅行なのでランチタイムからワインなんて優雅ですね。
山猫ピザという自家製ピザもおすすめです。
伊右衛門サロン
画像出典:伊右衛門サロン
ホームページ:伊右衛門サロン
TEL:075-222-1500(予約可)
住所:京都府京都市中京区三条通烏丸西入る御倉町80 千總ビル1F
交通手段:地下鉄烏丸御池駅6番出口から徒歩3分
烏丸御池駅から229m
伊右衛門でおなじみの「サントリー」、寛政二年からの製茶の老舗「福寿園」、
京友禅の老舗「千總」などのコラボレーションによって実現したカフェです。
外装内装もとてもこだわりある造りになっています。
茶室ではなく、現代スタイルのティーカウンターがあり、
専門スタッフが一煎一煎丁寧に淹れた日本の伝統的なお茶を飲むことができます。
店内にある大釜で炊き上げた美味しいご飯にお魚のオーブン焼きを合わせた朝ごはんのセットがあります。
ホテルのバイキングではなくて、美味しい朝ごはんを食べに来るのもいいですね。
もちろん、美味しいお茶といただきたいですね。
いかがでしたか。
観光にあわせて巡るもよし、カフェ目当てでもよし、
朝食・昼食・ティータイム・夕食で使い分けて楽しい旅行にして下さいね。