京都観光に行くなら覚えておきたい京野菜の美味しいお店まとめ
京都の美味しいお野菜を味わえるレストランに行きたいです。おすすめのところを教えてください。(大学3年生 女性)
京都観光に行くならばぜひ味わいたいのが、京都の伝統料理に使われる食材の京野菜。
有名所では聖護院かぶ、堀川ごぼう、賀茂なすなどが有名です。
これらの野菜を美味しく頂けるレストランをご紹介します。
1. 京料理 たにぐち
河原町にある京野菜を美味しく頂くことができる和食店です。
ランチタイムのみに頼むことができる生麩のコースでは、季節の京野菜とともに様々な料理方法の生麩を頂けます。値段がリーズナブルですが、丁寧に作られた料理を楽しむことができる、落ち着いた雰囲気の料理店です。
住所:京都府京都市中京区四条大橋西詰柏屋町171
TEL:075-221-4742
営業時間:ランチタイム 12:00~14:00 / ディナータイム 17:30~21:00
定休日:木曜日
画像出典・食べログページ:http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26018993/
2. 祇園 Abbesses
京野菜の魅力を存分に活かしたフレンチを提供してくれるフレンチレストランです。
祇園花見小路の裏路地の3Fといった落ち着いた場所にあるため、ゆったりとした時間を過ごしながら、
美味しい京野菜を使った京野菜フレンチを頂くことができます。
人気店なのでなるべく予約を取ることをおすすめします。
住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-232 3F
TEL:075-533-2501
営業時間:ランチタイム 11:30~14:00 / ディナータイム 18:00~22:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日定休)
HP:http://www.abbesses.jp/index.html
3. 壹家人(イージアレン)
壹家人(イージアレン) はご夫婦で切り盛りされている、京都御所近くの家庭的な料理店です。
少し変わった店名は中国語で家族を意味するとか。家族のために健康を考えた料理と同じように、
お客様の健康を考えた料理を提供する、という意味で付けられた店名とのこと。
約20種類のメニューの中のサラダ、煮物、炒め物、酢の物、和え物内にて新鮮な京野菜を頂くことができます。
住所:京都市中京区丸太町通高倉西入坂本町701
TEL:075-212-1628
営業時間:ランチタイム 12:00~14:00 / ディナータイム 18:00~22:00
定休日:月曜日
HP:http://www.yijiaren.jp/category/1395080.html
4. トラットリアみのうら
トラットリアみのうらは高台寺近くにある町家造りの店で、京野菜と使ったイタリアンが楽しめるお店です。
ひとりご飯も友達、家族ご飯も楽しめるため、様々な用途で使用可能。
ふらっと出掛けた一人旅行に美味しい夜ご飯が食べたい、という時にも良いのではないでしょうか。
イタリアンでありながらも、京生麩を使用したり、京野菜を彩り良く盛った料理を頂くことができるなど、
十二分に京野菜を楽しむことができます。
住所:京都市東山区八坂鳥居前下ル鷲尾町502-1
TEL:075-525-0909
営業時間:ランチタイム 11:30~14:00 / ディナータイム 17:30~21:00
定休日:火曜日
HP:http://www.yasaka-minoura.net/menu.html
5. 京野菜のイタリアンバル 烏丸DUE
烏丸御池駅から徒歩2分と好立地にあるイタリアンバルです。
バルスタイルのため、気軽に立ち寄れるところが魅力的。
京丹後の契約農家から取り寄せる新鮮かつ旬の野菜を頂くことができる野菜の盛り合わせなど、
京野菜を存分に楽しめるメニューが多くあります。
住所:京都府京都市中京区烏丸三条西入ル御倉町79 文椿ビル1F
TEL:075-213-3922
営業時間:ランチタイム 11:30~15:00 / ディナータイム 18:00~01:00
定休日:不定休
紹介HP:http://hitosara.com/0006024676/
京野菜を楽しもう
京野菜は豊富な地下水と鴨川からなる良質の水、豊かな土地など、京都の気候に多く影響を受けたものです。
その上、長年に渡り品種保存のために努力がなされてきた京野菜は
ビタミン、ミネラル、植物繊維など、高い栄養価を誇っています。
ぜひおすすめの料理店・レストランで京野菜をたくさん頂き、健康も一緒に手に入れましょう。