京都駅から徒歩10分圏内!人気イタリアン5選
京都駅周辺っていろいろなお店があって、どこに行けばいいのやら、迷ってしまいます。京都駅から徒歩で行ける範囲の、おすすめのお店を教えてください!(大学2年生 男性)
京都の玄関口である京都駅にはビルや商業施設がたくさんあり、多種多様な料理店があります。
今回は、その中でも人気のあるイタリア料理店5つをご紹介します。
①ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都
HP&画像元 http://www.ystable.co.jp/restaurant/thekitchen_kyoto/
こちらは京都駅の隣にある伊勢丹の10階にあります。休日のランチ時には長蛇の列ができます。
カウンター席に座ると目の前には京都タワーが見えます。
観光客の方におすすめの席なので、案内される時に、カウンターを指定してみてください。
食事は前菜がビッフェ形式で、種類も豊富です。90分の時間制限がありますが、とりすぎるとメイン料理を食べる前にお腹がいっぱいになりますので気を付けてください。
少しビッフェコーナーが狭いので入店が重なると列ができて並ぶことになりますので様子をみながら、前菜を楽しんでください。
ディナーの時間帯になると昼とは雰囲気ががらっと変わります。店内はかなり暗めでキレイめな雰囲気になります。
夜になると窓から見える京都タワーもライトアップされ幻想的な空間の中でおいしい料理を楽しむことができます。
住所 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 10F
JR京都駅から伊勢丹までは徒歩1分
②イタリアンバールキョウトキムラヤ
HP http://k-ju.net/127-2/
画像元 http://www.hotpepper.jp/strJ001054147/
東京で人気店のイタリアンバールが京都にもオープン。京都駅正面の大型イタリアンワインバルです。各種宴会にやデート・誕生日等様々なシーンで使用できるお店です。
モダンスタイルに統一された空間で、寛ぎながら料理やお酒を楽しむことがえきます。1階はバルスタイル、2階は2名様からの個室もあり60名様の個室宴会も可能とのこと。
料理は本格的なうえにお手頃価格でコストパフォーマンスは高めです。ボリュームが多めなのも男性には嬉しいと思います。
気取らずに、わいわいと料理をとりわけながら楽しめるお店です。
廊下にはワインやスパークリングのボトルがずらりと並んでおり、お酒好きの人にも人気のお店です。
ワインは常時50種類以上用意されています。
住所 京都府京都市下京区塩小路通烏丸東入ル東塩小路町717-3 飯田惣平ビル 1F・2F
JR京都駅から徒歩3分
③リストランテ ラ・リサータ
HP&画像元 http://www.granvia-kyoto.co.jp/rest/larisata.php
このレストランは、京都駅に併設されているホテルグランヴィア京都にあります。
ホテルの最上階の15階にあるので眺めも良く、天気の良い日には京都の街を一望できます。
中に入ると赤茶色の床のダイニングで、壁側はすべてガラス窓です。
ホテルにあるので厳格な雰囲気かと思いきや店内は明るく、カジュアルな雰囲気です。
料理は、イタリア全土の様々な食事がたのしめます。自慢の手打ちパスタに、グリル料理、そしてバリスタが淹れる本格エスプレッソなどがあります。
ランチは、2500円〜となっていますが、キャンペーンをよくしているので運がよければお得な値段でホテルランチを楽しむことができます。
④伊晃庵(イコウアン)
HP&画像元 http://mgfoods.co.jp/ikouan/
ドリンクの注文時には、店員さんが丁寧にシャンパンの説明をしてくれます。
とても詳しく説明してくれるので好みにあったシャンパンを選ぶことができます。
居酒屋などでは、ビールで乾杯することが多いですが、1杯目をシャンパンに変えるだけでぐっとオシャレさが増すのでデートにもおすすめです。
京野菜のイタリアンということなので、彩りが鮮やかで見た目もキレイです。
1Fはカウンター・テーブル席最大16名様前後まで入れますし、2Fは全席堀コタツ席になっています。
旅行で疲れた足に休めるために掘りごたつで靴を脱いでくつろげるのも良いポイントだと思います。
住所 京都市下京区北不動堂町566 京都観光協会ビル1・2F
JR京都駅から徒歩7分
⑤オステリア サクラ
HP http://www.osteria-sakura.jp/
画像元 http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26006005/
イタリア料理をベースに、地元産の新鮮な京野菜をはじめとする和の食材のエッセンスを融合させ、
日本とイタリアの伝統あるふたつの食文化の長所を合わせた古都・京都ならではのお料理を提供しているお店。
店内はジャポニズムをテーマに、桐と石の秘めた温もりを抱く和の素材に、スチールで洋のエッセンスをプラス。
さらに京都という場所を意識して、桂離宮の市松模様をアクセントに配し、落ち着いた居心地のよい雰囲気を演出しています。
場所はJR京都駅改札正面にあるSUVACO内にありアクセスも大変便利です。
住所 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 SUVACO3階
JR京都駅から徒歩1分
いかがでしたか?
今回ご紹介したお店は、どれも徒歩10分以内でいけるので新幹線に乗車前でも使い勝手の良い店ばかりです。
ぜひ一度、行ってみてください。