海外直輸入がウリ!京都・祇園にあるワインがおすすめのバー5選
今度ワイン好きの友達と祇園にあるバーを巡ることになりました。
京都・祇園にある、海外直輸入ワインがウリのバーを教えてください。(大学2年生・男性)
こだわる人はとことんこだわるお酒・ワイン。
最近では、店のワインが海外直輸入であることをウリにしているお店も少なくありません。
ここでは、海外直輸入のワインがおすすめのバーを5つ、京都・祇園からご紹介します。
1.京都ダイナー
画像出典:公式サイト
平日限定ですが、2時間ワイン飲み放題のコースが実施されています。
安いコースだと1000円でワイン飲み放題、2000円のコースだと
イタリアから直輸入した生樽スパークリングワインも飲み放題です。
アクセス:阪急烏丸駅より徒歩5分
営業時間:(月~金)15:00~24:00(土日祝)13:00~24:00
定休日:毎月第1月曜日
公式サイト:http://kyoto-diner.com/index.html
2.ワイン&バー 京都祇園 宮川町近江栄
画像出典:公式サイト
花街宮川町に位置するこちらでは、舞妓さんの行き交う歌舞練場が近くにあるため、
花街風情ただよう京都らしい雰囲気が楽しめます。
また、カウンターあり、個室ラウンジありと、多彩な部屋も特徴の一つ。
好みやシーンに合わせた部屋で、フランスやイタリアを中心とした各国のワインをいただけます。
アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩5分
営業時間:17:00~翌2:00
定休日:年中無休
公式サイト:http://oumi-e.jp/
3.京都・祇園 ワインバー チンギアレット
画像出典:公式サイト
同じく花街にありながら、街の喧騒を忘れてしまうような地下に位置する隠れ家ワインバー。
常時用意されているベースのワインは10種類ほどですが、
日々異なるお客さんの要望に応えるため、ワインの本数も日によって異なるそう。
気軽に好みを伝えてほしいとのことです。
アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩5分
営業時間:18:00~翌3:00
定休日:日曜日
公式サイト:http://cinghialette.com/
4.マンインザムーン 祇園店
画像出典:食べログ
祇園では珍しいノーチャージのアイリッシュパブ。
異国情緒あふれる店内では、世界の生ビールやワインがいただけます。
本場ダブリンの定番料理『フィッシュ&チップス』は、おつまみに最適。
アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩6分
営業時間:(月~土)17:00~翌3:00(日祝)定休日。22:00以降入店可、24:00以降入店不可
定休日:不定休
公式サイト:http://www.maninthemoon.jp/
5.Wine Bar Yamawaki
画像出典:食べログ
ビルの5階に位置するこちらは、カウンター6席、テーブル2卓の小さなワインバー。
フランスワインを中心に取り揃えていて、フードは生ハムやチーズなどが置いてあります。
話し好きのマスターが一人でやっておられて、
会話しながら一人ひとりに合ったワインを選んでくださるので、ワインに詳しくなくても安心です。
また、お願いすれば近所のお店から出前を頼むこともできます。
アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩5分
営業時間:19:00~翌3:00
定休日:日曜日
公式サイト:http://winebar-yamawaki.com/top
いかがでしたか?
ワインマニアの方もそうでない方も、これを参考に、珍しい海外直輸入のワインを試してみてくださいね。