激辛料理を食べてデトックス!京都で韓国料理を楽しもう!
辛い物は美容にいいと聞きます。
京都で辛い料理が食べられるオススメのお店はありますか?(大学1年生・女性)
京都の名物料理といえば、まず「おばん菜」を 思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
確かに京都は「和」のテイストで構築された歴史と伝統を重んじるというイメージ付けされています。
しかし京都の街を歩いてみてください、創作料理や韓国料理など様々なお食事処に出会います。
今回は京都にお店を構える激辛の代表格、韓国料理店をいくつかご紹介しましょう。
韓国料理はデトックス効果もあるので是非足を運んでください。
京の韓国家庭料理~ハムケ
画像出典:食べログ
店名の由来「ハムケ」とは「共に」「一緒に」という韓国語です。
同じ空間で楽しい時間を共有してもらいたというお店からの願いが込められています。
料理に用いる食材は可能な限り生麩や九条ネギなど京都の素材を用いて、日本人に好まれる味に仕上げています。
チゲなどの料理の辛さ調節も選べますので、こだわりの料理を食べながら発汗作用で体内のアク抜きも出来ます。
店内も明るい雰囲気に仕上げてあり仲間とテーブルを囲むも良し、カウンターバーとしてお一人様利用も可能です。
URL:公式ホームページ
住所:京都府京都市下京区四条河原町通下る市之町240 河原町アペックスビルⅡ 地下1階
アクセス:阪急「河原町駅」2B出口 徒歩2分
こみょん
画像出典:食べログ
京都先斗町といえば夕暮れから夜にかけて舞妓さんが見かけられる花街として知られています。
そんな中に初の韓国料理店を出店させたのがこの「こみょん」です。
お店は陰陽五行説にちなんだ五味五色を用いたお料理を提供する「おもてなし」をコンセプトとしています。
京都名所の鴨川沿いにあり、化学調味料を使わない「医食同源」を基本とした宮中料理や家庭料理を提供します。
医食同源とは、日常においてバランスの良い食事で病気予防、また治療しましょうという意味です。
おもてなし料理を楽しみながら、再度常日頃の食生活を確認して医食同源を学ぶ時間を作りましょう。
URL:公式ホームページ
住所:京都府京都市中京区先斗通町三条下ル エメラルド会館 1階
アクセス:京阪「三条駅」徒歩5分(185m)
さらんばん
画像出典:食べログ
辛さを追求して猛烈に汗をかきたいと思った時は、迷わずここを目指してみて下さい。
大阪の鶴橋や東京の有名店にもなかなかおいていない、庶民的な料理「ラッポッギ」が食べられます。
この料理、「トッポッギ」にラーメンの麺を混ぜた本当にシンプルな料理ですが、この辛さはハマります。
寒い日にはポカポカとして体内の血行を促進してくれ、夏場は辛さで汗と一緒に体内の毒素を出してくれます。
まさにデトックス効果絶大ですので一度お試しください。
URL:食べログ
住所:京都府京都市中京区壬生仙念町10-3 1~3階
アクセス:阪急「西院駅」四条通を東に徒歩3分(130m)
韓国酒肴 先斗町 李南河(リナンハ)
画像出典:食べログ
所在地が先斗町なだけに、外観からすると普通の小料理屋さんと間違えて通り過ぎるかもしれませんので要注意。
東京の代官山にも出店しているお店ですが、決して敷居は高くありませんのでご安心ください。
お肉は厳選された極上黒毛和牛を使用、ハラミしゃぶしゃぶ辛味鍋が有名で各種メディアでも紹介されています。
また人気メニューとして表面カリッと中ふっくらの海鮮チヂミは是非食して頂きたい一品です。
URL:公式ホームページ
住所:京都府京都市中京区東木屋町四条上ル下樵木町2-205-3
アクセス:京阪「祇園四条駅」徒歩2分
友と共に
画像出典:食べログ
オモニが作ってくれる家庭的な韓国料理店で、韓国料理デビューの方にはぴったりなお店です。
昼のランチタイム定食から夜は居酒屋風ののんびりとした雰囲気で気軽にお一人様利用出来る空間です。
韓国料理店も様々なものを売りにしている中でこちらはひときわ「アットホーム」が感じられるお店です。
キムチはもちろんのこと、チゲ各種は野菜たっぷりですので普段野菜不足の方にはオススメです。
ヘルシー志向と家庭的な温かさをお望みなら一度覗いてください、まずオモニの笑顔で心は満腹になります。
URL:食べログ
住所:京都府京都市中京区聚楽廻西町71番地
アクセス:JR「二条駅」徒歩10分(829m)
いかがでしたでしょうか、京都と言えば和食の印象が強いと思われた方には是非とも足を運んで頂きたいお店です。
和食や割烹料理店が立ち並ぶ中に、家庭的な韓国料理店があると思わず覗いてみたくなります。
京都でわざわざ韓国料理と思われがちですが、どの街に行ってもそれは同じことです。
特にデトックス効果を望まれる方には最高の料理ではないでしょうか、まずは一度味わってみてください。