京都の家庭料理、ここにあり。京都で美味しいおばんざいの店10選
京都のご飯といえば「おばんざい」。「おばんざい」とは、日常的に食べられて人々に慣れ親しんでいるお惣菜のことで、旬な食材がたくさん使われた、素朴だけど優しく深みのある昔ながらの京都のお料理を楽しむことができます。今回は、肩ひじ張らずにおばんざいを味わえるお店を10つご紹介いたします。(2016年08月09日 最終更新)
「おばんざい」とは
京都のご飯と言われて大抵の人が思いつくのが「おばんざい」ではないでしょうか。おばんざいとは、日常的に食べられているお惣菜のことで、京都での家庭料理を意味しています。その昔、京都は海から遠いので、旬の食材を工夫して、手間暇かけて日持ちしそうなお惣菜を常備していました。素朴で優しく、様々な食材を使って作られるおばんざいは、自然な味わいそのもので、京都の歴史や人々の生活そのものを感じることができるグルメとも言えるのです。
今回はそんな京都のおばんざいのおすすめ店を紹介します!
三条駅周辺
御料理めなみ
おばんざい発祥の有名店
1939年創業の、おばんざいの草分け的存在として有名な老舗の小料理屋です。カウンターに並ぶ大皿盛りのおばんざいには京都の高級食材や旬の野菜が惜しげもなく使われ、どれも手間暇惜しまず丁寧に仕上げられています。京都のおばんざいとしてなじみ深い伝統的な料理はもちろん、煮込みや生湯葉春巻といった独創的なお料理も次々に並び、何度行っても飽きません。
あおい
暖かい雰囲気の憩いの酒場
女性2人で経営している、暖かい雰囲気のあるお店です。提供されるお料理はどれもダシがよく効いており、どれも絶品。煮物はほろほろに柔らかく味がよくしみており、お造りは鮮度よく……と、お料理の一つ一つがとても丁寧で、女将さんの優しさがにじみ出ているようです。
四条駅周辺
よし田
ソースが決め手!元気な女将さんの絶品家庭料理に舌鼓
アメリカでヨシダソースを作り、大成功を収めた吉田潤喜氏のお姉さんが経営しているお店です。それだけにお料理の数々にヨシダソースが使われており、どれもとっても美味しく仕上がっています。お料理は、日本一のポテトサラダ・ベッピンサラダといったサラダや、スジとトッポギの辛煮・豚の角煮のような煮物など種類が豊富にあり、どれを食べようか迷ってしまうほど!
太郎屋
リーズナブルだけど本格的なおばんざいが魅力的
女将さんとその娘さんで切り盛りしている、家庭的な暖かい雰囲気のお店です。カウンターの上に並ぶおばんざいは旬な野菜がふんだんに使われ、どれも素材の味わいが活きた美味しさに。人気のポテトサラダは、しっかりとつぶされたポテトのつるやかな舌触りに、しっかりとしたマヨネーズがベストマッチ!ビールにもよく合います。
お数家いしかわ
味よし、雰囲気よしで予約でいっぱいの人気店
女将さんが手間暇かけて作ったたくさんの種類のおばんざいを、築100年以上の京町屋を改装した、京都らしい趣き深い雰囲気の店内で食べられるお店。味も絶品、雰囲気も抜群、女将さんも優しく気さくとあって、連日予約でいっぱいの人気店です。お料理は京野菜がたっぷりと使われ、本当に美味しい!京都に行った際には必ず利用するというリピーターが続出なのも納得の味です。
京都市役所前駅周辺
みます屋 おくどはん
昭和の香りただよう店内で味わう多種多様なおばんざい
古民家を利用した京都らしい雰囲気の店内で、様々なおばんざいを楽しめるお店です。京料理のエッセンスが取り入れられたおばんざいは、新鮮な京野菜が使われ、どれも食材本来の味が活かされた京都を感じられる仕上がりに。
京都市役所前、三条、河原町 / 和食(その他)
- 住所
- 京都市中京区三条御幸町通上ル丸屋町318-3
- 電話番号
- 075-251-0051
- 営業時間
- 11:30~15:00 18:00~23:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
まつは
町屋で味わう優しいおばんざい
姉妹で経営しているカフェバーで、優しくていねいなおばんざいを味わえるお店です。お料理はどれも野菜がたくさん使われており、味付けもバランスよく、女性を中心に口コミで人気になったのがうなずけます。「一汁三菜セット」は、リーズナブルながらも自慢のおばんざいを存分に楽しめて人気です。
河原長駅周辺
おにかい
旬の京野菜をとことん味わえるおばんざい
「旬の京野菜を美味しく食べよう」というコンセプトを掲げ、京都・向日市にある『五十棲農園』から直輸送された朝採れ京野菜を丁寧に調理したおばんざいを出してくれるお店です。お料理はどれもシンプルだけど素材の旨みが溢れ、料理人の優しさと大地のエネルギーを感じることができます。コトコトと出汁で丁寧に煮た煮野菜は、是非食べたい人気の一品です。
棲家
京野菜と新鮮な魚が自慢のお店
農家から直接買い付けた京野菜をおしげもなく使ったおばんざいと、若狭湾から直輸送した鮮魚を楽しめるお店です。お料理はどれも野菜本来が持つ自然な味を活かした味付けで、どれを食べても本当に美味しい!新鮮な野菜を使うとこうも違うものかと実感できます。
京都南部
茉莉花
薬膳おばんざいと味わえる希少なお店
少し変わったおばんざいとして、美と健康をテーマとした薬膳料理を提供しているこちらでは「薬膳おばんざい」を楽しむことができます。その季節その時期に摂りたい食材や生薬を選りすぐって作られたおばんざいを食べれば、美味しいだけではなく体も元気に!お料理自体は中国・蘇州の家庭料理ですがどこか懐かしく優しい味わいです。
以上、京都のおばんざいを10選、ご紹介しました!京都らしいお店のおばんざいから、こじんまりとした地元に愛されるおばんざい、中華系と少し変わったおばんざいまで。何か気になるお店は見つかりましたか?是非行ってみてくださいね。