飲んだ後の〆でいきたい!深夜営業の京都カフェ5選
京都の夜は早いです。京都市内には飲食店がたくさんありますが深夜まで営業しているお店は意外と少ないんです! そこで夜更かししたい人必見の京都の深夜営業している夜カフェを今回ご紹介します!
喫茶 Le GABOR

河原町三条を東へ歩いていくと三法堂というお仏壇屋さんがあります。その地下にあるのが「喫茶 Le GABOR」です。まるで何処かのアトリエに迷い込んだような個性的な店内ですが不思議と長居したくなるような雰囲気です。
· 名称:喫茶GABOR
· 住所:京都市中京区 三条通 木屋町通 東入ル 中島町103 フジタビルB1F
· アクセス:京阪電鉄三条駅より徒歩5分
· 営業時間:【月曜〜金曜】15:00-25:00 【土曜・日曜】12:00-25:00
· 定休日:水曜日
· 電話番号:075-211-7533
プラン・ドゥ・ラペ

三条木屋町通りを南に少し歩いた路地にあるフランス菓子専門店が「プラン・ドゥ・ラペ」です。こちらのお店は店内にカウンターを設けていて購入したケーキやお菓子をドリンクと一緒に食べる事が出来ます。
深夜2時まで営業しているので、甘いものは別腹女子たちを日々満足させているお店です。スイーツ好きはぜひ訪れてみて下さい。
· 住所:京都府京都市中京区河原町通三条下ル南車屋町282森田ビル1階
· アクセス:三条駅より徒歩7分
·営業時間:18:00〜翌2:00
· 定休日:水曜日
· 電話番号:075-708-7689
祇をんひつじカフェ

祇園花見小路を北へ歩いて数分の場所にあるレトロな一軒家のお店が「祇をんひつじカフェ」です。1階がカフェで2階はおばんいが食べれるお店になっています。
ここの名物はシュークリームです。さくさくの皮に注文を受けてから入れられるクリームとの相性は抜群です。またコーヒーはフレンチプレス式で豆本来の旨さを引き出しています。もちろんカレーやパスタなどのフードメニューもあります。
この記事に飽きたら…
· 住所:京都府京都市東山区祇園町北側347 祇園楽宴小路内
· アクセス:四条駅より徒歩10分
· 営業時間:11:00~翌02:00
· 定休日:日曜日・祝日
· 電話番号:075-551-1567
タナカコーヒー河原町店

木屋町通りの路地にある「タナカコーヒー河原町店」はいわゆる喫茶店です。メニューはサンドイッチやホットケーキなど軽食中心でチョコレートパフェなどのデザートもあります。
この店の1番のおすすめはなんと言っても営業時間の長さです。平日は深夜2時まで、金曜日・土曜日は24時間営業です。終電を逃した人や夜更かした人にはオススメのお店です。
· 住所: 京都府京都市中京区北車屋町267
· アクセス: 三条駅から徒歩5分
· 営業時間:【日曜日~木曜日】7:00~翌2:00
【金曜日・土曜日】24時間営業
· 定休日: なし
· 電話番号: 075-223-0524
ELEPHANT FACTORY COFFEE
細い路地にひっそりと佇む雑居ビルの2階にある、隠れ家的なカフェです。 店内は無造作に本が山積みにされているカウンター席など、レトロ感があります。
自家製ミニチーズケーキをいただいた後は、心地良いジャズを聴きながら深夜に読書を愉しむ時間はとても贅沢なものです。
・所在地 京都府京都市中京区蛸薬師通木屋町東入ル備前島町309-4 HKビル 2F
・営業時間 13:00~翌1:00
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
・定休日 木曜日
・電話番号 075-212-1808
河原町三条を東へ歩いていくと三法堂というお仏壇屋さんがあります。その地下にあるのが「喫茶 Le GABOR」です。まるで何処かのアトリエに迷い込んだような個性的な店内ですが不思議と長居したくなるような雰囲気です。
· 名称:喫茶GABOR
· 住所:京都市中京区 三条通 木屋町通 東入ル 中島町103 フジタビルB1F
· アクセス:京阪電鉄三条駅より徒歩5分
· 営業時間:【月曜〜金曜】15:00-25:00 【土曜・日曜】12:00-25:00
· 定休日:水曜日
· 電話番号:075-211-7533
三条木屋町通りを南に少し歩いた路地にあるフランス菓子専門店が「プラン・ドゥ・ラペ」です。こちらのお店は店内にカウンターを設けていて購入したケーキやお菓子をドリンクと一緒に食べる事が出来ます。
深夜2時まで営業しているので、甘いものは別腹女子たちを日々満足させているお店です。スイーツ好きはぜひ訪れてみて下さい。
· 住所:京都府京都市中京区河原町通三条下ル南車屋町282森田ビル1階
· アクセス:三条駅より徒歩7分
·営業時間:18:00〜翌2:00
· 定休日:水曜日
· 電話番号:075-708-7689
祇園花見小路を北へ歩いて数分の場所にあるレトロな一軒家のお店が「祇をんひつじカフェ」です。1階がカフェで2階はおばんいが食べれるお店になっています。
ここの名物はシュークリームです。さくさくの皮に注文を受けてから入れられるクリームとの相性は抜群です。またコーヒーはフレンチプレス式で豆本来の旨さを引き出しています。もちろんカレーやパスタなどのフードメニューもあります。
· 住所:京都府京都市東山区祇園町北側347 祇園楽宴小路内
· アクセス:四条駅より徒歩10分
· 営業時間:11:00~翌02:00
· 定休日:日曜日・祝日
· 電話番号:075-551-1567
木屋町通りの路地にある「タナカコーヒー河原町店」はいわゆる喫茶店です。メニューはサンドイッチやホットケーキなど軽食中心でチョコレートパフェなどのデザートもあります。
この店の1番のおすすめはなんと言っても営業時間の長さです。平日は深夜2時まで、金曜日・土曜日は24時間営業です。終電を逃した人や夜更かした人にはオススメのお店です。
· 住所: 京都府京都市中京区北車屋町267
· アクセス: 三条駅から徒歩5分
· 営業時間:【日曜日~木曜日】7:00~翌2:00
【金曜日・土曜日】24時間営業
· 定休日: なし
· 電話番号: 075-223-0524
細い路地にひっそりと佇む雑居ビルの2階にある、隠れ家的なカフェです。 店内は無造作に本が山積みにされているカウンター席など、レトロ感があります。
自家製ミニチーズケーキをいただいた後は、心地良いジャズを聴きながら深夜に読書を愉しむ時間はとても贅沢なものです。
・所在地 京都府京都市中京区蛸薬師通木屋町東入ル備前島町309-4 HKビル 2F
・営業時間 13:00~翌1:00
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
・定休日 木曜日
・電話番号 075-212-1808