喉越しがよく、飽きのこない三条のラーメン特集6選
京都の代表的な繁華街で、京町屋が並ぶ花街のすぐそばにある「三条」。そんな三条で喉越しがよく、飽きのこない京都ラーメンはいかがですか?昔ながらの中華そばから無添加ラーメン、こってりチャーシュー麺まで、幅広くご紹介します。(2017年02月08日 最終更新)
三条で人気!京都ラーメンを食べに行こう!
三条駅を降りると、目の前に広がる京都の清流鴨川と、歴史のある三条大橋が見えてきます。徒歩圏内でたくさんの観光名所をまわれて、お洒落なレストランや京都の歴史にも触れることができる場所です。観光客や地元の人たちで賑わう繁華街「三条」にある、飲みの〆にもぴったりで、女性のおひとり様でも行きたくなる美味しい京都ラーメンをご紹介します。
名前のないラーメン屋
三条駅から徒歩3分の「名前のないラーメン屋」。名前も看板もない、本当に名前を付けていないラーメン屋なんです。看板はなくても、洗練されたこだわりの味をスタイリッシュな店内でいただけます。
三条、京都市役所前、三条京阪 / ラーメン、つけ麺
- 住所
- 京都市中京区恵比須町534-31 CEO木屋町ビル B1F
- 電話番号
- 非公開
- 営業時間
- 11:30~15:00 18:00~22:00(土日は21:00まで)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
第一旭 六角店
三条駅から徒歩7分の「第一旭 六角店」。地元民に愛される、昔ながらの街のラーメン屋さんです。ラーメンの種類は醤油、味噌、カレーなど豊富なラインナップが楽しめます。
ラー麺 ずんどう屋 京都三条店
三条駅から徒歩2分のラーメン屋「ラー麺 ずんどう屋 京都三条店」。なんとこちらは姫路発の豚骨ラーメン店です!クリーミーで旨みのある濃厚なスープに、バラ肉を使用したチャーシュー、そして背脂は量を4段階から選べて、麺も2種類から選べます。
三条、三条京阪、京都市役所前 / ラーメン、餃子、つけ麺
- 住所
- 京都市中京区木屋町通三条下ル東入石屋町121 先斗町松嶋屋ビル 1F
- 電話番号
- 075-708-8434
- 営業時間
- 【日月火水木】11:00~翌3:00 【金土 祝前日】11:00~翌6:00
- 定休日
- 無休(年末年始以外)
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
博多長浜ラーメン みよし
三条駅から徒歩約2分の場所にあるラーメン屋さん「博多長浜ラーメン みよし」。駅近なだけあって、会社帰りのサラリーマンも多くいます。こちらのお店では、本格長浜ラーメンをいただくことができます。店主の素早い調理のおかげで、注文してから料理が届くまでそれほど時間がかかりません。
三条、京都市役所前、三条京阪 / ラーメン
- 住所
- 京都市中京区石屋町115 辻田ビル 1F
- 電話番号
- 075-211-8814
- 営業時間
- 11:00~翌6:00
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
大豊ラーメン 木屋町店
三条駅から徒歩約4分と、駅近にあるラーメン屋さん「大豊ラーメン 木屋町店」です。店内は一見居酒屋さんのように見えますが、朝まで営業しているということもあり、〆にラーメンを食べるお客さんで賑わっています。カウンターだけのこじんまりとした雰囲気の店内でいただく〆ラーメンは格別です!
三条、祇園四条、河原町 / ラーメン
- 住所
- 京都市中京区木屋町通四条上ル下樵木町191-11
- 電話番号
- 075-251-6784
- 営業時間
- [月~木・日・祝] 18:00~翌6:00 [金・土・祝前日] 17:00~翌6:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
味噌ラーメン専門店 麺と人 京都本店
三条駅から徒歩約4分の場所にあるラーメン屋「味噌ラーメン専門店 麺と人 京都本店」です。とんこつベースに、味噌を加えるというスープの組み合わせが珍しいと評判です。味噌ととんこつの絶妙なバランスに、思わずびっくりすること間違いなしですよ!席はカウンターのみです。
三条、河原町、祇園四条 / ラーメン
- 住所
- 京都市中京区南車屋町287 木屋町会館 1F
- 電話番号
- 非公開
- 営業時間
- [平日]19:00~3:00 [金・土]19:00~6:00
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ~¥999
いかがでしたか?
京都を代表する繁華街「三条」で、昔ながらの中華そばから、無添加ラーメン、こってりチャーシュー麺まで人気のラーメン7つをご紹介しました。ランチや飲みの〆に、足を運んでみてはいかがでしょうか?