福知山にある美味しいラーメン屋さん7選
京都の福知山市にある福知山駅は、JRの山陰本線・福知山線、そして京都丹後鉄道の宮福線が乗り入れる駅です。そのため福知山駅を出入りする人口は比較的多いのが特徴です。そんな福知山駅から徒歩圏内で通うことができる、おすすめのラーメン屋さんをご紹介します。(2017年02月16日 最終更新)
福知山駅周辺で美味しいラーメン屋さんを楽しみましょう
京都府の北西部に位置し兵庫県にも近い福知山駅は、JR西日本山陰本線・福知山線、京都丹後鉄道宮福線が通る駅です。そのため、周辺の駅に比べて福知山駅を利用する人は比較的多いのが特徴です。そんな福知山駅から徒歩圏内にある、おすすめの美味しいラーメン屋さんを7店舗厳選してご紹介します。
格別ヤ 福知山店
福知山駅から徒歩6分、国道9号線沿いにある「格別ヤ 福知山店」は、広い駐車場もありドライブ中にも立ち寄りやすいお店です。食べやすい中細のストレート麺を使用したベーシックなラーメンですが、お昼時には待たなくては入れないときもあるほど人気があります。単品メニューの他に、セットメニューもいろいろあるのでお腹いっぱいになりますよ。
ふくちあん 本店
JR福知山駅から南へ向かって徒歩約5分、国道9号線沿いにある「ふくちあん 本店」は地元でも人気のあるラーメン店。小上がりになった座敷席やボックス席、カウンター席など席の種類も豊富なので家族連れにも安心です。お店の名前も付いている「ふくちあんらーめん」は、やみつきになる濃厚な美味しさ!濃い目が苦手な人にはもう少しあっさりした豚骨醤油のシンプルラーメンもありますよ。
ソミーズ
福知山駅から徒歩5分、けやき通りの一本裏にあるオシャレな外観のラーメン屋「ソミーズ」は、個性的なラーメンで人気のお店です。ベーシックな醤油や塩以外に、べジポタやブラウンシュガー、とりとん、ねぎブラックなど気になるメニューがいろいろありますよ。
つけ麺本舗 ぐうりんだい
福知山駅から徒歩1分、福知山では比較的めずらしいつけ麺の専門店です。全粒粉を使用した極太の麺に、丹波産鶏がらと九州産豚骨と野菜を煮込んだものに、鰹節と煮干しの合わせ出汁をブレンドしたスープをつけていただきます。トッピングはつけ汁の中にサイコロ状にされたチャーシューやメンマなどが入っています。途中で味を変えられるように、煮干しの粉が置いてあるので自分好みの味に調節しながら食べることができますよ。
福知山 / つけ麺、ラーメン
- 住所
- 福知山市駅前町3
- 電話番号
- 0773-23-9211
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.14:30) 18:00~24:00(L.O.23:30)
- 定休日
- 無休※元旦のみお休み
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
とん吉
福知山駅の北口から徒歩3分、「とん吉」は行列のできる人気店です。スープがなくなり次第終了となっています。メニューはラーメンとライスだけというシンプルなもの。ラーメンは豚骨、醤油、ミックスの3種類から選ぶことができます。
俺ん家 (オレンチ)
福知山駅から徒歩10分ほどの「俺ん家」は、居酒屋としても営業しているお店です。こちらでいただける人気メニューは、メディアでも取り上げられて話題となった東京担々麺。そのほかにとんこつ麺、辛とんこつ麺など何種類か選べるようになっています。
餃子の王将 JR福知山駅店
JR福知山駅の1階にある「餃子の王将」。乗り換えの待ち時間や、ちょっと空いた時間にも利用しやすい店舗です。京都が発祥の餃子の王将ですが、餃子はもちろんおいしいですが、麺類もおいしいと評判。麺類に使用している小麦も国産のものを使用しており、最近では全て国産の食材を使用した「日本ラーメン」もあります。種類も豊富で、こってり、みそ、チャンポンやから辛玉など、その日の気分に合わせて選ぶことができますよ。
福知山 / 中華料理、餃子、ラーメン
- 住所
- 福知山市字天田小字吉良91
- 電話番号
- 0773-24-3122
- 営業時間
- 月~土/11:00~23:00(ラストオーダー22:30) 日曜・連休最終日/11:00~22:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
いかがでしたか?
福知山駅周辺のおいしいと評判のラーメン屋さんを厳選してご紹介しましたが、気になるお店はありましたか?行列のできる人気店やスープがなくなると終了してしまうところもあるので、時間や曜日をチェックして出かけてみてくださいね。