京都の絶品プリンはいかが?リピートしたくなるプリン10選
京都にあるスイーツは、話題のものから昔ながらのものまでいろいろ♪こちらでは絶品のプリンで人気のあるお店をご紹介します。プリンと一言に言っても、味わいや食感も様々!京都はプリンもおいしいものがたくさんあります!ぜひチェックしてみてくださいね♪(2017年03月07日 最終更新)
シンプルな懐かしい幸せの味「プリン」
みんな大好き!ぷるぷるのプリン♪卵と牛乳と砂糖のみのシンプルな材料ながら、懐かしい幸せを感じさせてくれる絶品プリン。お店によって、とろけるようなプリンや、ちょっと固めのプリンなど柔らかさや舌触りもいろいろ。クラシックな味わいもあれば、京都ならではの抹茶味など多彩に楽しめるのもプリンの魅力ですね。そんな愛されるプリンを京都で味わえるお店をご紹介します。
フジヤマプリン
西京極の五条天神川近くにある、手作りカレーとプリンが人気の「フジヤマプリン」。伝説のカレー屋喫茶「Moku」のばあちゃんから受け継いだカレーは、じっくり時間をかけて煮込んだ絶品カレーです。そんなカレーの後にぜひ味わいたい名物プリンは、程よい固さで後味のよいプリンです。
西京極 / カレーライス、欧風カレー、洋菓子(その他)
- 住所
- 京都府京都市右京区西京極北大入町68
- 電話番号
- 075-311-3499
- 営業時間
- [月] 11:30~18:00(17:45L.O) [水] 11:30~20:30(20:00L.O) [木] 11:30~20:30(20:00L.O) [金] 11:30~18:00(17:45L.O) [土・日・祝] 11:30~20:30(20:00L.O) ※通し営業になります。
- 定休日
- 火曜(※祝日は営業)+不定休 ※詳しくはHPの休日情報をご確認下さい。
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
村上開新堂
京都市役所前駅から徒歩5分、明治40年に西洋菓子舗として創業した老舗「村上開新堂」。クッキーやロシアケーキ、マドレーヌなどの焼き菓子を中心に、伝統的な製法を守り続ける懐かしい味に出会えるお店です。こちらの名物「寺町バニラプリン」もまた、優しい気持ちになれる懐かしい味わい。
ひとつひとつ丁寧に巾着袋に入れてくれるのもうれしいですね。お土産にも喜ばれます。
京都市役所前、神宮丸太町、三条 / 洋菓子(その他)、和菓子
- 住所
- 京都府京都市中京区常盤木町62
- 電話番号
- 075-231-1058
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 日曜・祝日・第3月曜
- 平均予算
- ~¥999
ステックフリット ガスパール ザンザン
烏丸通沿いのビル地下1階にある、フレンチスタイルでステーキが楽しめる「ステックフリット ガスパール ザンザン」。黒毛和牛や京都産地鶏などをメインとしたコースが人気です。こちらの隠れた人気商品が肉料理の後味をさっぱりさせてくれる「グレープフルーツプリン」。ほのかな柑橘系の酸味と苦みが上品な大人の味です。
こちらも人気の一品「はんなりグレープフルーツプリン」。グレープフルーツプリンの上にカンパリとグレープフルーツ果汁の2層のゼリーが入った贅沢なプリンです。
烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池 / ビストロ、ステーキ、パスタ
- 住所
- 京都府京都市中京区烏丸通蛸薬師下ル手洗水町650 四条烏丸スタービル B1F
- 電話番号
- 075-256-6029
- 営業時間
- 【火曜~日曜】 11:30~14:00(LO) 18:00~21:30(LO)
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ~¥999
ポワンプールポワン 府庁前店
京都御所の西側に店舗を構える洋菓子店「ポワンプールポワン」。美山の牛乳や丹波の栗、奥出雲の卵など、全国各地から厳選した素材を直送して作られるスイーツが並びます。中でも看板商品の「美山プリン」は、美山牛乳の風味とキレの良さが感じられる逸品です。
プリン好きならこちらもオススメ♪滑らかなクリームとダークチェリーが包まれた「クレープです」。
丸太町(京都市営)、二条城前、烏丸御池 / カフェ、ケーキ
- 住所
- 京都府京都市上京区春帯町345
- 電話番号
- 075-222-1835
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
祇園 キャレドミュー
祇園四条駅から徒歩約4分、築100年の京町屋を改装したフレンチレストラン「祇園 キャレドミュー」があります。シェフこだわりの食材を使ったフランス料理が楽しめます。こちらのお土産として人気なのが、湯葉を使用したプリンです。なめらかな舌触りは幸せな気分にさせてくれます。
こちらもオススメのお土産「商い林檎(アップルパイ)」。アップルパイには見えない、素敵なバラの型をしていますよ。
祇園四条、河原町、三条京阪 / フレンチ
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側572
- 電話番号
- 075-551-0431
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O) 17:30~21:30(L.O)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥10,000~¥14,999
東山茶寮
清水寺へと向かう五条通沿いにある「東山茶寮」。地元京都の上質な素材にこだわった、洋風和菓子が楽しめるカフェです。宇治の上質な抹茶を使用したスイーツが多く、水まんじゅうや大福、ロールケーキにソフトクリーム、プリンももちろん、抹茶を使った商品が人気です。宇治抹茶を贅沢に使用したスイーツを楽しんでください。
宇治抹茶の老舗「堀井七茗園」の石臼挽きの抹茶をふんだんに使用した「宇治抹茶モンブランプリン」。なめらかなプリンの上に、モンブラン風に加えた抹茶あん、別添えで抹茶蜜までついています。上質な抹茶をたっぷり堪能できます。
モンブランプリンをはじめ、アイスやロールケーキなど抹茶三昧が楽しめるスイーツセットがおススメです。
美味しい和菓子が食べたくなり清水近辺を散歩。特徴的すぎるソフトクリームが目印の東山茶寮さんでカフェ部る https://t.co/1F6NL9iVrM pic.twitter.com/ZjwnsvrxfL
— きんどう (@zoknd) 2016年7月23日
ナチュラルな雰囲気の居心地の良いカフェです。ガラガラっと扉を開けて入るのが懐かしい感じがしますよ。
清水五条、七条、祇園四条 / 和菓子、ケーキ
- 住所
- 京都府京都市東山区五条橋東4-448
- 電話番号
- 075-532-0873
- 営業時間
- 店舗:10:00~18:00 茶寮:11:00~17:00(L.O.16:30)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ~¥999
伊藤久右衛門 本店
言わずと知れた、京都宇治茶の老舗店「伊藤久右衛門」。京阪宇治駅近くにある本店には、自慢の茶を堪能できる茶房が併設されています。茶そばなどの食事メニューもあり、濃厚な抹茶を堪能できるスイーツはパフェやぜんざい、大福、そしてお土産にもいいプリンも楽しめます。本格抹茶スイーツを本店で味わってみてください。
宇治(京阪)、三室戸、宇治(JR) / 甘味処、日本茶専門店、そば
- 住所
- 京都府宇治市莵道荒槇19-3
- 電話番号
- 0774-23-3955
- 営業時間
- 10:00~18:30 (茶房LO18:00) 喫茶の混雑状況により、受付終了時間が 早まる可能性がございます。ご了承ください。
- 定休日
- 年中無休(元日のみ休業)
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
御多福珈琲
河原町駅近くの寺町通へと入る角にある、レトロな喫茶店「御多福珈琲」。店内は昭和にタイムスリップしたかのような懐かしさが漂い、ザ・プリン!といった懐かしい手作り感のあるプリンが味わえます。たっぷりかけられた濃厚なカラメルソースがまた、ノスタルジーな気分を誘いますね。