暑い京都の夏(6月~8月)は涼を感じられるコースを楽しもう!
盆地である京都の夏は、観光で初めて訪れる人がびっくりするほどに日差しが強く、少し歩いただけでもばててしまう事があります。体力勝負の京都観光ですが、普段は訪れることのないスポット巡りで涼を取りに出かけませんか?夏の京都だから心に残る…そんな京都を紹介します。(2017年03月24日 最終更新)
京都の夏は厳しいけれど……
四季を肌で感じられる季節でもあります
保津川下りで心も涼を感じます
穂津川下りから嵐山へ
宵山を楽しみたい!祇園祭
下鴨神社で夏のみたらし祭

癒しの杜・京都の世界遺産「下鴨神社(賀茂御祖神社)」で神秘的なパワーを!
古代の森「糺の森」や「葵祭」は世界遺産にも登録され、縁結びの御利益があることから女性にも非常に人気のある『賀茂御祖神社(下鴨神社)』。樹齢数百年の樹木が多く、京都の中でも屈指のパワースポットです。暑い夏も下鴨神社界隈は風が涼しく落ち着く場所。京都の人達の憩いの場として、長く愛されてきたスポットを紹介します。
2016年10月02日
「下鴨神社」については、こちらの記事もあわせてどうぞ。
千年の歴史のある京都の名水巡り
「貴船神社」のご神水
「美御前神社」で心も体も美しくなりたい!
香る水?「御香宮神社」
蓮と睡蓮

夏の京都観光におすすめ。蓮と睡蓮の花を愛でてみませんか?人気の名所11選
どの季節に旅行で訪れても、四季折々の素晴らしい風景が楽しめるのが魅力の京都。今回は早ければ5月上旬から咲き始め、場所によっては9月中旬まで楽しめる「蓮」と「睡蓮」をピックアップしました。朝早い時間に咲く“ハス”、そして花が開く朝から正午までが見頃という“スイレン”、どちらも午前中に訪れることをおすすめします。
2016年06月16日
睡蓮と蓮を楽しむことができるスポットは、こちらの記事で紹介しています。
「川床料理」で暑さを吹き飛ばそう!
貴船 兵衛
鞍馬 / 懐石・会席料理、京料理、旅館
- 住所
- 京都府京都市左京区鞍馬貴船町101
- 電話番号
- 075-741-3066
- 営業時間
- 11:00~20:00(L.O)
- 定休日
- 不定休 ※川床期間(5/1~9/30)は無休
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999
- ¥10,000~¥14,999
貴船 仲よし
鞍馬、貴船口 / 懐石・会席料理、京料理、和食(その他)
- 住所
- 京都府京都市左京区鞍馬貴船町71
- 電話番号
- 075-741-2000
- 営業時間
- 11時~21時(19時ラストオーダー)
- 定休日
- 12月31日のみ
- 平均予算
- ¥8,000~¥9,999
- ¥10,000~¥14,999
京都で美味しいかき氷が食べたい!
中村軒
TOP5000中村軒
桂 / 和菓子、甘味処、かき氷
- 住所
- 京都府京都市西京区桂浅原町61
- 電話番号
- 075-381-2650
- 営業時間
- 7:30~18:00 [茶店] 9:30~18:00 (L.O.17:45)
- 定休日
- 水曜日 (祝日の場合は営業)
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
虎屋菓寮京都一条店
TOP5000虎屋菓寮 京都一条店
今出川 / 甘味処、和菓子、かき氷
- 住所
- 京都府京都市上京区一条通烏丸西入ル
- 電話番号
- 075-441-3113
- 営業時間
- 10:00~18:00 (L.O.17:30)
- 定休日
- 年中無休 (元旦を除く)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
京都で食べたい鱧や鰻料理
堺萬 (さかいまん)
丸太町(京都市営)、烏丸御池、二条城前 / 割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、京料理
- 住所
- 京都府京都市中京区二条通室町西入大恩寺町248-2
- 電話番号
- 075-231-3758
- 営業時間
- 12:00~14:30(L.O 13:30) 17:00~20:30(L.O 19:00)
- 定休日
- 火曜・最終月曜
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999
- ¥15,000~¥19,999