日本のヴェネツィアと話題!別世界を楽しめる京都・伊根町の観光スポット6選♪
街中をゴンドラが行き交うイタリアの水の都“ヴェネツィア”。その情景に似ていると海外でも話題になっている京都の伊根町をご存知ですか?「日本のヴェネツィア」と呼ばれ、独自の伝統的建造物が建ち並ぶエリアに足を運ぶと、そこはまるで別世界。日常を忘れ、昔懐かしい日本の風景を楽しむことができます。この記事では、伊根町を堪能しつくせる観光スポットや、休憩にもぴったりのカフェ、町を一望できる旅館をご紹介します!(2017年04月25日 最終更新)
「海の京都」を楽しむなら伊根町へ!
伊根町は、京都府・丹後半島の北東部に位置し、海に浮かんでいるような美しい舟屋が有名です。その景色は、イタリアのヴェネツィアに例えられるほど!
海と山に囲まれた伊根町の街並みは独特の世界。町自体は大きくないので、日帰りでも充分に楽しめる観光スポットとしても魅力です。
伊根町へのアクセス
電車&バス
京都や大阪から、電車とバスを乗り換えて約3時間ほど。特急列車を利用し、丹後鉄道宮豊線・天橋立駅か宮津駅でバスに乗り換えます。バスは「宇川温泉よし野の里」「蒲入」「伊根郵便局前」行きの3路線ありますが、どれも「伊根」バス停に止まります。時間帯によっては「舟屋の里公園前」に止まるバスもあるので、先に高台からの景色を堪能したいなら乗車前にチェックを。1時間ぐらい乗車するので、バスの時刻の確認と、事前に化粧室によるのを忘れずに。
車
自動車を利用する場合は、京都縦貫自動車道・ 宮津天橋立I.Cから国道178号経由で約45分の道のりです。
1.伊根の舟屋
これだけは見逃せない!まるでヴェネツィアの光景
伊根湾に沿って建ち並ぶ舟屋群を目のあたりにすれば、なぜここがヴェネツィアと呼ばれるようになったのか、分かってもらえるのでは?晴れた日の海はエメラルドブルーに輝き、山の木々が映り込みます。
季節限定の景色をぜひ
冬の絶景ポイントとしても知られています。雪の降る冬の日は、いっそう幻想的で、一度見たら忘れられないシーンに!
静かで穏やかな町の空気は、日常の喧騒を忘れさせてくれます。古き良き日本の風景に囲まれて、ゆったりと流れる時間を楽しんでみてください。
2.道の駅 舟屋の里公園
大自然に囲まれた舟屋を一望!
高台にある道の駅では、舟屋と美しい湾内を一望することができるため、多くの観光客で賑わっています。新鮮な地元の食材を使った料理を提供してくれるレストランや、特産品や海産物を扱うおみやげコーナーも。
道の駅 舟屋の里
特におすすめは、伊根町の海の幸を存分に味わえる『舟屋の里』。お腹いっぱい食べられる定食や、新鮮な刺身などのメニューが揃っています。近場で獲れた旬の魚介類を楽しんで!
詳細情報
3.伊根湾めぐり遊覧船
船上から見える新たな伊根町の状景
伊根に訪れたなら、ぜひ遊覧船へ!陸や高台からでは見えづらい部分もバッチリ。舟屋群の撮影にもぴったりです。
海の上からだと、また違う表情を見せてくれます。そこから見えるのは、山々のふもとにひっそりとたたずむ昔ながらの町並み。どこか懐かしく感じてしまうような風景です。
船内では、音声案内で伊勢湾や舟屋の歴史を説明してくれたり、売店にはカモメのエサも販売されています。船と一緒に進むカモメを眺めたり、餌やりをしたり、遊覧船ならではの楽しみ方も。
4.向井酒造
伊根町唯一の酒造
『向井酒造』は、全国で10人もいないと言われている女性の杜氏が酒造りを行っている蔵元。創業は江戸時代!古くて立派な建物の趣きが、古い街並みの伊根町らしさを醸しだしています。
日本酒の試飲ができ、ちょっとしたおつまみも提供してくれます。海に囲まれた伊根町を眺めながら飲む日本酒は格別!飲んべえにはたまらない♪
試飲を楽しんだら、気に入った日本酒やお酒のアテにぴったりな商品をお土産にいかがですか?
詳細情報
5.舟屋を堪能できるカフェ!
伊根の舟屋 雅
コーヒーの旗が目印の『伊根の舟屋 雅』。舟屋を改造した店内では、のんびりとカフェタイムが楽しめます。穏やかな海を見たり、カモメの鳴き声を聞いたり……癒やしのひと時を過ごせます。
メニューにはコーヒーやケーキのほか、お抹茶や和菓子などが並びます。お店の2階は宿泊も可能。1組限定ですが、湾を眺めながらゆっくりするのにぴったりのロケーションですよ。
詳細情報
6.新井の棚田
厳しい環境で生まれた人間の知恵
新井(にい)の棚田は、国道178号線の岬周りの道の先に広がっています。伊根の舟屋とは、また違う光景を見ることができますよ。伊根の舟屋から4キロほどの距離にあるので、ぜひ立ち寄ってもらいたい場所です。
新緑の季節は緑、収穫前は黄金に輝く棚田。季節はもちろん、昼と夜では異なる顔を見せてくれます。棚田と青い海とのコントラストを楽しめる絶景スポットです!
■新井の棚田
住所:京都府与謝郡伊根町新井
住所:京都府与謝郡伊根町新井
日帰りじゃもったいない!温泉で旅の疲れを流して
奥伊根温泉 油屋本館
丹後半島の先にある一軒宿『奥伊根温泉 油屋本館』では、美しい空と日本海を一望することができます。実は、先に紹介したカフェ「雅」の2階は、こちらの旅館の系列店でもあるんです。
四季折々の表情を変える壮大な日本海と山の景色は圧巻です。源泉かけ流しの露天風呂からは日本海を眺めることができ、特別なひと時を過ごせます。
食事は伊勢湾近海で獲れた、新鮮な魚介類を使っています。しゃぶしゃぶや海鮮炭火、冬の季節はカニ料理など、選べるコースも多彩です!
詳細情報

奥伊根温泉 油屋本館
丹後半島 / 旅館
- 住所
- 京都府与謝郡伊根町津母570
- アクセス
- 京都縦貫道 与謝天橋立ICより伊根方面へ約45分。京都丹後鉄道 天橋立駅下車送迎(要予約)約45分。
- 宿泊料金
- 46,125円〜 (2名1室 / 1名)
伊根町で非日常の世界を楽しもう!
伊根町には、日々の生活とはかけ離れた魅力的な観光スポットが集まっています。自然に囲まれているからこそ、いつ訪れても新たな景色を見せてくれます。日本のヴェネツィアの世界を堪能しに、ぜひ訪れて欲しい場所です。